
身長160センチ体重50キロの女性は太って見える?BMIや体脂肪率を解説!
「身長160センチで体重50キロの女の子って太って見えるのかな?」
「身長160センチで体重50キロの女性のBMIや体脂肪率が知りたい!」
体重と身長のことでお悩みのあなたは、このような疑問を抱えているのではないでしょうか。
そこで今回は身長160センチで体重50キロの女性のBMIや体脂肪率について紹介します。
記事の後半では平均スリーサイズや服のサイズ、基礎代謝量についても解説しているので、この記事を参考に自分の体重と身長を客観的に捉えてみましょう。
ちなみに身長160センチの女性の平均体重や標準体重、理想体重、モデル体重を知りたい方は『【身長160cm女性の理想体重】平均体重やダイエットの基礎知識を解説』を参考にしてくださいね。
Contents
1.身長160センチ体重50キロの女性のBMIは19.53
BMIとはその人の体重と身長から算出される指数のことで、以下の計算式によって導き出されます。
この計算式によって導き出されたBMIは19.53です。
これは日本人女性の平均BMIが21、理想体重のBMIが20であることを考えると、女性なら誰もが憧れてしまうような数値だと言えるでしょう。
事実、この理想体重は「最も男性受けしやすい体重」と呼ばれており、ダイエットの目標として設定されることが多いです。
また、BMI19という数字は世界保健機関WHOによって『普通体重』とされているため、健康面で考えても非常に理想的ですよ。
2.身長160センチ体重50キロの女性の体脂肪率は20~30%
身長160センチ体重50キロの女性の体脂肪率は20~30%と大きなばらつきがあります。
というのも、そもそも体脂肪率とは身体の中にある脂肪の割合のことを差すのですが、残念ながらこの体脂肪率は身長や体重のみで導き出せるものではありません。
つまり、同じ身長と体重を持つ女性同士でも、体脂肪率が20%の女性もいれば、体脂肪率が30%の女性もいるということですね。
ちなみに、体脂肪率は以下の計算式によって導き出されます。
これを見れば分かるとおり、体脂肪率を計算するためには自分の体脂肪量を知っておく必要があります。
この体脂肪量を知りたい方は、大手電機メーカーのCASIOが運営している計算サイト『keisan』が便利なのですが、こちらも上腕背部や肩甲骨下部の皮脂厚を測る必要があり、非常に手間です。
そのため、自分の体脂肪率を正確に知りたい方は、お近くのスポーツセンターやジムに置かれている体脂肪計を利用しましょう。
3.スリーサイズの平均はB81.5・W63.8・H87.9
身長160センチ体重50キロの女性の平均スリーサイズは以下の通りとなっています。
トップバスト | アンダーバスト | ウエスト | ヒップ |
81.5センチ | 69.9センチ | 63.8センチ | 87.9センチ |
これは大手衣料品ブランドであるワコールが、長年の研究と統計によって導き出したものです。
このスリーサイズに近い値を持つ芸能人には、SKE48のメンバーである鎌田菜月が挙げられます。
この投稿をInstagramで見る
鎌田菜月は身長が163cmでバストが81cm、ウエストが61cm、ヒップが88cmです。
こうしてみると、平均的なスリーサイズとはいえ、非常にバランスの取れたプロポーションであることが分かりますよね。
ちなみに、このスリーサイズの参考元であるワコールは『フィットナビ バランス診断』というツールを公開しています。
こちらではボディサイズの計測方法が解説されている他、自分のスリーサイズと平均との比較も行えるので、非常に便利ですよ。
4.身長160センチ体重50キロの女性が着る服は9号
身長160センチで体重50キロの女性が着る服のサイズは、先ほどのスリーサイズによって微妙に異なりますが、基本的には9号の服までなら着られます。
9号とは身長158センチの人を想定したサイズで、SML表記だとMサイズに相当します。
対応スリーサイズはバストが83センチでウエストが64センチ、ヒップが91センチであるため、このスリーサイズを上回っている場合は11号を検討しましょう。
普段着のサイズやウェディングドレス選びにお悩みの方は参考にしてくださいね。
5.身長160センチ体重50キロの女性の基礎代謝は約1300kcal
身長160センチで体重50キロの女性の基礎代謝は、約1300kcalです。
そもそも、基礎代謝とは人間の生命活動を維持するために働き続けている機能のことで、人間の消費カロリーの6~7割はこの基礎代謝によって消費されます。
その計算式は以下の通りです。
この計算式を見てもピンとこない方のほうが多いはずなので、自分の年齢に合った基礎代謝量を知りたい方は、先ほど紹介した『keisan』の基礎代謝量計算ツールがおすすめですよ。
ちなみに、この基礎代謝量をもとに、1日の摂取カロリーや摂取カロリーを設定しようとしている方は『モデルの食事量は意外と多い?しっかり食事を取らないと逆に太る理由』も参考にしましょう。
6.身長160センチ体重50キロの見た目は?参考になる芸能人は加藤ローサ!
この投稿をInstagramで見る
身長160センチ体重50キロに近い体型を持つ芸能人としては、加藤ローサが挙げられます。
加藤ローサは神奈川県出身のファッションモデルで、身長が160センチで体重で48キロと公表しています。
これをBMIに直すと18.75に相当しますね。
理想体重よりも少々低めではあるものの、WHOの『普通体重』の範囲内にギリギリ入っているため、健康面でもまったく問題ありません。
ちなみに、彼女については『CMでお馴染みのゼクシィ!ゼクシィ歴代モデル5人とオーディション』でも紹介しているので、興味がある方はこちらも読んでみましょう。
7.まとめ
この記事では身長160センチ体重50キロの女性に関するデータと見た目の参考となる芸能人について解説しました。
身長160センチで体重50キロの女性の中には、ダイエットをしようか迷っている方も多いはずです。
しかし、この記事を読んできた方なら、そんな必要などまったくないということが理解できるでしょう。
それどころか、他の女子から憧れるような体重なので、体重のことでお悩みの方は自信を持って行動してくださいね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。