
【Aカップ女子必見】お悩みやメリット・バストアップ法や男性の本音を紹介
「胸が小さくて自分に自信が持てない」
「男性に子供っぽいと思われて、モテないんじゃないかなぁ」
そんな風に小さな胸のことでお悩みの方はいませんか?
胸のサイズが女性の魅力ではありませんが、Aカップというと世間でも小さい部類なので色々と悩みが出てきますよね。
しかし悩んでいるのはあなただけではありません!さらに世の中の男性はAカップにネガティブなイメージはないんです。
今回はAカップの概要やメリット、共感できるお悩みから男性の本音までをリサーチしました。
Aカップが周りにいなくて寂しい方もぜひ読んでみてくださいね!
カップ数だけでなくスリーサイズなども気になる方はこちらの記事もオススメです。
Contents
1.Aカップとはバストトップとアンダーの差が9〜11センチの胸
カップ数は胸の一番高い位置と胸下のアンダーバストの差で割り出します。
Aカップとはこのトップバストとアンダーバストの差が9〜11センチ程度の人の事。
胸が小さめだからAカップをつけているという人も、サイズを測ってみると意外とBカップだったりもします。
トップとアンダーの差を計測してみて、自分が本当にAカップなのか確かめてみるのも良いでしょう。
(1)Aカップの割合は全女性の人口の約5%
最近女性のバストサイズの平均は上昇傾向にあり、Aカップの女性は全体の5.3%という調査結果が出ています。
20人に1人がAカップ、多いのか少ないのか微妙なところですね。
ちなみに一番多いのがBカップ、次がCカップ、Dカップと並びます。
バストサイズの正しい測り方はこちらで紹介していますので、自分で測ってみたい方は読んでみてくださいね。
(2)Aカップの重さは324グラム程度
胸の重さもカップ数によって平均値が割り出されています。
胸が大きい人は肩こりする、と言われるのはこの重さのせい。
片胸の各バストの重さをフルーツのみで表してみた。※大まかな目安です pic.twitter.com/Dtw1PA5qfh
— ❄それいけ!アッキー❄ (@Akikun1124) January 26, 2020
大まかな目安ですが、胸の重さをフルーツに例えたらどの程度かを示したツイートです。
Aカップの人の片胸の重さは約160g程度、両胸で320gになります。
一方Dカップの人は片胸で375g、両胸で750gなので倍以上の大きさなんですね。
付いている脂肪が少ない分、胸の大きさも軽めだということが分かりました。
2.Aカップ女子のお悩み5選
次にAカップ女子のお悩みを5つピックアップしました。
周囲にAカップ女子がいなくて悩みを共感できないという方はぜひ読んでみましょう。
- 幼児体形に見られがち
- セクシーな服が似合わない
- 水着や下着で胸がパカパカする
- 寄せてあげても谷間ができない
- 自信を持って裸になれない
「あるある!」というお悩みが見つかりますよ。
(1)幼児体形に見られがち
Aカップの女性はどうしても幼児体形に見られてしまうのが悩みなようです。
胸が小さいと大人っぽいというよりは、少女のような体型に思われてしまいますね。
バストのふくらみが小さい分、全体的にストンとした体型に見えがち。
比較的骨格も華奢で細い方が多いので、より幼い体型に感じるのでしょう。
(2)セクシーな服が似合わない
胸元が開いた服やボディラインが出るタイトな服を着づらいという悩みもありました。
Vネックやタイトな服はある程度胸がないと、胸が小さいのがかえって目立ってしまいます。
ドレスなどデコルテが出る服を着るときも、ちょっとためらってしまうことが多いでしょう。
そのため大人っぽいデザインの服が選べなくて辛いという声がありました。
(3)水着や下着で胸元がパカパカする
水着や下着を選んでも胸元がパカパカするというお悩みも。
Aカップブラでも隙間かぽかぽ♡ pic.twitter.com/d6VNekhCxm
— *:)mm仔 (@_mimo_Lm) February 4, 2020
カップサイズは合っていても、デザインによっては胸の上側に隙間が空いてしまいます。
そのため乳首が見えてしまったり、服の上から下着の浮きが分かるのがお悩みのようです。
(4)寄せてあげても谷間ができない
Aカップだと寄せたりあげたりしても谷間ができないというお悩みも。
ある程度お肉があれば寄せたりパットで谷間メイクができますが、そもそものお肉が少なめだと谷間ができません。
水着などを着るときにも谷間がないと自信を持って着られないという声がありました。
(5)自信を持って裸になれない
彼氏ができた時や友達と温泉に行くときに自信を持って裸になれないという声も。
Aカップだった頃は友達と温泉旅行に行けなかった。
貧相なバストを女同士であっても見られたくなかったからだ。
でもバストアップした今では憧れのDカップになり、堂々と裸になって
「私の胸を見ろ!」と思えるようになった(笑)
コンプレックスを克服できると人生は変わると思う今日このごろ— 自信が持てる美バスト@元幼児体型の結美 (@beautybust_yumi) October 17, 2019
胸が小さいのを気にしているので、人目が気になってしまうんですね。
3.Aカップ女子が胸が小さくて良かったと思う瞬間
次にAカップ女子が「胸が小さくて良かった!」と思う瞬間をまとめました。
Aカップの胸にももちろんメリットもあります。
- 胸が垂れにくい
- スポーツをするときに揺れが気にならない
- 服のラインを選ばず着こなせる
- 肩が凝りづらい
- 痴漢に遭いづらい
お悩みやコンプレックスに目がいきがちですが、メリットにも目を向けてみてください。
(1)胸が垂れにくい
胸が垂れづらいのもAカップのメリットです。
加齢や胸の周囲の筋肉が衰えることにより、胸の重みに耐えきれずに胸が垂れます。
しかしAカップの方は胸の重さが軽めのため、大きな胸の女性よりも垂れづらいんです。
Aカップってとても甘美な響き( ˇωˇ )
だって肉割れが出来ないし、おっぱい垂れない。なぜ乳を大きくしたがるのか……— 2月20日までに69㌔(74㌔) (@gennryooo) December 6, 2019
胸の形も崩れにくく、歳を取っても綺麗な胸の形を保っている方も多いですよ。
(2)スポーツをするときに揺れが気にならない
運動するときに胸の揺れが気にならないのもAカップのメリットです。
胸が大きいと「胸のお肉が揺れて痛い」ということもありますが、Aカップだと揺れが少ないので楽ですよね。
スポーツブラでしっかり固定すればほとんど気にならないでしょう。
(3)服のラインを選ばず着こなせる
セクシーな服は着づらいという声もありましたが、胸が小さめの人は服のシルエットを選びません。
例えば胸が大きい人は胸下切り替えの服を着ると太って見えますが、Aカップなら可愛らしいAラインのシルエットを楽しむことができます。
基本的にAカップの人は骨格や体型も華奢なことが多く、着る服のシルエットが胸の大きさによって左右されません。
(4)肩が凝りづらい
胸の大きさ=脂肪の重さですから、Aカップの方は肩が凝りづらいです。
先ほども紹介したように、Aカップの重さは324g程度、Dカップと比べると半分の重さ。
胸に重りをつけて歩くようなものなので、それだけ肩にかかる負担は軽いんですね。
(5)痴漢に遭いづらい
胸が小さいことで痴漢に遭いづらいのもメリットだそうですよ。
じろじろと胸元を見られることもなく、男性の目線を気にしなくて良いのが嬉しいという声がありました。
あまり胸が目立たないので、電車などで痴漢にあったりすることも少ないのだとか。
4.胸を大きくしたい!Aカップを脱出する方法
それでもやっぱり胸を大きくしたい!という方のためにAカップを脱出する方法を紹介します。
- イソフラボン製品を摂取する
- 背中や脇のお肉を胸に寄せる
- バストアップクリームを使う
Aカップを脱出したいと思っている方は実践してみましょう。
(1)バストアップ食材を摂取する
バストアップ効果があると言われるイソフラボンやボロンが含まれる食材を摂取しましょう。
大豆製品には植物性の女性ホルモンに類似する成分が含まれています。
イソフラボンには女性ホルモンの役割をする効果があるため、バストアップに効果があると言われているんです。
- 納豆
- 豆腐
- 油揚げ
- きな粉
- 味噌汁
- 豆乳
大豆製品は美容にも良いので多めに取っておきたいところです。
次にボロンは胸の脂肪だけを増やすという働きを持つミネラルの一種。
- キャベツ
- りんご
- ぶどう
- 海藻類
よくキャベツをたくさん食べて巨乳になったという人がいますが、これはボロンの効果ですね。
また女性ホルモンを分泌させるタンパク質も摂取してください。
- 鳥ささみ
- 豚ヒレ肉
- マグロ刺身
- 参加
- 紅鮭
バランスよくお肉・大豆製品・海藻やお野菜を食事に取り入れることでバストアップが期待できます。
食生活は毎日のことなので体づくりに非常に重要。
是非見直してみてくださいね。
(2)背中や脇のお肉を胸に寄せる
毎日背中や脇のお肉を胸の位置に寄せましょう。
本来胸にあるべき脂肪が流れてしまっているからです。
マッサージのようにお風呂場などで、背中や脇、胸下の部分からお肉をかき集めるようにマッサージしてみてください。
こちらの動画はデコルテのケアから解説されていて非常に分かりやすいので、ぜひ参考にしてみてください。
胸に脂肪が集まるので、バストアップする効果があります。
(3)バストアップクリームを使う
脂肪細胞を増やすバストアップクリームを使うのも良いでしょう。
胸は脂肪の塊なので、脂肪細胞が増えればそれだけ胸が大きくなります。
毎日お風呂上がりにつけてマッサージをするだけで良いので、ボディケアがわりに使用してみるのも良いでしょう。
例えばボルフィリンという成分が含まれているクリームは胸が本当に大きくなると評判です。
この投稿をInstagramで見る
他の部位に付けると余計なお肉がつくので注意しつつ、胸だけに使うようにしてみてください。
そのほかにも胸を大きくする方法をこちらで紹介していますので、併せて読んでみてくださいね。
5.男性の本音を調査!Aカップ女子に対しての印象をインタビュー
Aカップじゃモテないと思っているあなたのために、男性の本音を調査してみました。
実はあなたが思っているほど、男性は胸の大きさを気にしていないということが分かります!
胸が原因で男性との関係に一歩踏み出せない方はぜひ読んでみてくださいね。
(1)痩せている子が多いので意外と気にならない
Aカップの女性は華奢で痩せていることが多いからあまり胸が小さいことは気にならないという声がありました。
男性はぽっちゃりが好きとは言いますが、男性の許容するぽっちゃりは女性からすると痩せ型。
スリムな体型が好きな男性にとっては、胸の大きさよりも全身のスタイルが華奢な方が魅力なようです。
(2)少女っぽくてかえって興奮する
胸が小さい方が逆に興奮するという男性もいました。
日本人男性はロリコンの傾向が強いと言われていますが、少女っぽさが魅力的に移るようです。
痩せ巨乳にじつはぜんぜん興味無くて、Aカップとかつまりまな板くらいのが好みなんだけども
巨乳が嫌いなわけじゃないからまぁそれはそれなんだけど、興奮材料にはならんのよな— おきつね杏ちゃん(狩猟中)🦊 (@maori215) August 23, 2019
胸の大きさよりも全体の華奢さや、小さい胸自体に興奮するという男性も多いんですね。
(3)感度が良い子が多い気がする
胸の小さい子は感度が良い子が多いという声もありました。
これは因果関係があるかは証明されていませんが、男性の主観では小さい胸の女の子は敏感だというイメージがあるようです。
胸は大きさや柔らかさではない!感度だ!
Aカップでも敏感に感じる胸が素晴らしい!— ハナミチ (@AjYz6Z9Q9Vs2WAK) January 28, 2020
逆にこれはAカップ女子にとってアドバンテージですよね。
胸が小さいことを気にして、男性との関係をためらうことはないということが分かりました。
5.まとめ
今回はAカップ女性の概要や日本での割合、メリットやお悩みを紹介しました。
胸の悩みがある方は記事内で紹介したバストアップ方法も是非試してみてくださいね!
またAカップの女性の胸の大きさを男性は気にしていないことも紹介しました。
仮に今あなたが胸にコンプレックスを持っていたとしても、巨乳の女性にはそれなりの悩みがあります。
胸の小ささをネガティブに捉えるのではなく、ポジティブに考えて行きましょう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。