
見た目を可愛くする方法4選!最低限これだけ心がければモテ女になれる!
「可愛くなるための方法って一体何なのだろう?」
「可愛くなるために最低限心がけなくちゃいけないことって何かな…?」
可愛くなってモテ女になりたいあなたは、このようにお考えではないでしょうか。
そこで今回は見た目を可愛くする方法4選を解説します。
いずれも最低限心がけるべき基本的な内容ばかりなので、この記事を参考に可愛くなるための基礎を身につけましょう!
1.まずは目元!ぱっちりとした目は男子の理想!
自分の顔のコンプレックスとして、目の大きさを挙げる方は非常に多いです。
「目は口ほどにものを言う」という言葉からも分かる通り、目はその人の顔を印象を決定づける重要なパーツで、可愛くなるためにはこの目をぱっちりとしたものに変える必要があります。
この方法として最初に思い浮かぶのが整形手術ですが、ここではより簡単で費用もほとんど掛からないアイプチをおすすめします。
アイプチは中学2年くらいから色々試して失敗して結局これらの2つを併用することが最強だという結論に至りました。まずこのアイテープで二重を作り、そのあとこのアイプチで固めます。喜怒哀楽どんな表情でも二重が崩れません。メイク落とすときになかなか落ちなくて面倒くさいのがたまにキズ。 pic.twitter.com/WckmaIXqqs
— sa (@hayakumatomoni) October 29, 2019
そもそも、アイプチとはまぶたを人工的に二重にするための道具で、これを使うと見違えるように目の印象が変わります。
しかも、このアイプチを長期間使用し続けると、まぶたに癖がついて二重が維持される場合もあるのです。
こう見ると本当に変わった🙇🏻♀️
1.2枚目は小中学生の時
3.4枚目は高校生(現在)
アイプチして二重になって、
ダイエットして前より痩せて、
毎日努力して本当に良かったって思う。
アイプチとダイエットついての質問は
インスタで色々答えてるので
是非見てください☺️💞 pic.twitter.com/fVUazOyKnS— 夢咲 ももな🍑 (@momonaaa_428) October 25, 2019
整形手術に踏み切る前に、まずはこのアイプチを使ってみてはいかがでしょうか。
2.眉毛を整えれば一気に垢ぬけて見える!
目と同様に他人からの視線が集まりやすいパーツが眉毛です。
ものまねタレントのざわちんが「ものまねメイクの最大のポイントは眉毛」と語っているように、垢ぬけた雰囲気を醸し出すためにも眉毛は必ず整えなくてはいけない部位だといえるでしょう。
「でも、眉毛の整え方ってよく分からない…」そんな方におすすめしたいのが、目周り専門の美容メディアmiluuの公式インスタアカウントです。
この投稿をInstagramで見る
こちらでは眉毛の整え方が分かりやすく解説されているほか、先述のアイプチの使い方やまつエクの選び方、さらには目のたるみを解消するマッサージなども紹介されているので、この機会にぜひフォローしてみてくださいね。
3.髪色を明るくして田舎っぽさから抜け出そう!
ヘアスタイルもまたその人の印象を大きく左右する重要なポイントだといえるでしょう。
最近では黒髪の女性芸能人も多く、男性も好みの女性のタイプに「黒髪ロングの女性」を挙げることが多いですが、どうしても黒髪には重くて真面目な印象がつきまとっており、見る人に垢ぬけない印象を与えてしまいます。
そのため、ダークブラウンやアッシュグレーといったほんのり明るい髪色を採用して女性らしい柔らかな雰囲気を演出してみましょう。
ただし、かといって髪色を明るくしすぎると逆に下品で不潔な印象を与えてしまうので注意が必要です。
イエベ春だから明るい髪色にすればするほど垢抜けると思いこんでた。確かに顔色は明るくなるし、PDナチュ的軽さも生まれるんだけど、何かがチグハグ。先日の診断でアナリストさんに「PAにグレースが少し入っているから、明るい髪色がヤンキーっぽさとなって違和感を生んでしまう」と教わった。PA大切。 pic.twitter.com/SMnQ1jUF0Q
— 沙々 (@BalsaminaPlanta) October 23, 2019
4.全体の印象を決めるファッション!
ファッションの勉強をするうえで、女性ファッション雑誌に掲載されているコーデを参考にしている女性も多いのではないでしょうか?
もちろん、これはまったく悪いことでないのですが、1つだけ問題点があります。
それは女性ファッション雑誌に掲載されているコーデはあくまで女性目線で選ばれたもので、男性側の好みがほとんど反映されていないことです。
つまり、いかに可愛くなったとしても、それによってモテるかどうかというのはまったく別問題だということですね。
そのため、モテたい女性は男性ファッション雑誌を、モテたい男性は女性ファッション雑誌のモデルをチェックするのが鉄板だとされています。
ちなみに、男性ファッション雑誌を購入するのが恥ずかしいという方は『明日から使える!ファッションインスタグラマーたちの着こなしテクニック』もおすすめですよ。
(1)テイラー・スウィフトの私服を参考にしよう!
「男性ファッション雑誌を買ってみたけど、結局どういうファッションを真似すればいいのか分からないよ…」そんな方に参考にしてもらいたいのがテイラー・スウィフトの私服です。
ここ1か月くらいのテイラーの私服♡
ほんとおしゃれだよね(*´∀`*) pic.twitter.com/RtnD88kYbw— Carol (@carol_xo01) November 23, 2014
テイラー・スウィフトはアメリカペンシルベニア州出身のシンガーソングライターで、2014年から現在に至るまで、『テイラー女子』という言葉を生み出すほどのブームを巻き起こしてきました。
そして、彼女はその私服のセンスの良さも抜群で、Twitter上でも男性女性問わず高い評価が寄せられています。
テイラーのこういう私服がいちばん好きだな〜💓
どストライクすぎてやばい!!!!
今度うちもこんな感じの服装でお出かけしたい✨ pic.twitter.com/poolRUAEVu— ひまわり13 (@Swifty__Tay_13) March 2, 2017
一部、彼女の魅力を活かした派手なファッションも見受けられますが、基本的にはどれもシンプルで誰でも取り入れやすいコーデが多いといえるでしょう。
ちなみに、一覧形式でテイラーの私服をチェックしたい方は写真共有サービスであるPinterestがおすすめですよ。
5.まとめ
この記事では見た目を可愛くする方法4選を解説しました。
古くから、可愛くなるための方法は数多く語られてきましたが、基本的には目や眉毛、ヘアスタイル、ファッションの4つを変えれば印象は大きく変わります。
そのため、おしゃれの経験が少ない方は、まずこの4つから改善していきましょう。
ちなみに、さらに自分の可愛さに磨きを掛けたい方は『モデル並みに可愛くなりたい!今日から実践できる可愛くなる方法12選』がおすすめですよ。
また、女子中学生や高校生の方は『可愛くなりたい人・モテたい人必見!女子中学生や高校生が可愛くなる方法23選』を読んでみましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。