
アイドルは事務所選びが肝心!アイドル所属の事務所15選
「アイドルになるのに事務所はどこを選べばいいんだろう?」
「あのアイドルはどこの事務所に所属しているのかな?」
このようにアイドルになりたいという夢を実現するために、どこの事務所に入るのを目指せばいいのか悩んでいるのではないでしょうか?
アイドルになる夢への第一歩となるのが、事務所への所属です。
しかし、アイドルなどの芸能人が所属する事務所は数多くあり、簡単に選ぶことはできません。
この記事では、アイドルを目指すのに適した事務所を紹介していきます。
最後まで読んで頂ければ、自分の夢を実現するのにどの事務所を選べばいいのかわかるようになります!
ちなみに、「普通の芸能事務所のことも知りたい!」と思っている方は『【芸能事務所20選】あの芸能人が所属している芸能プロダクションは?』もおすすめですよ。
1.アイドルが所属する事務所とは?
アイドルが所属する事務所は、芸能活動の管理や支援を行ってくれます。
ここでは実際にどのような管理や、支援をしてくれるのかを説明していきます。
さらに、なぜアイドルになるために事務所に所属することが必須となるのかについても説明します。
どのような事務所がよいのかを知る前に、アイドルと事務所の関係を確認してみましょう。
(1)事務所の役割
アイドルが所属する事務所は、アイドルとしての芸能活動をサポートしてくれます。
事務所はアイドルのスケジュールを管理するだけではなく、仕事を獲得してくるのも役割となります。
また、アイドルをファンなどから守るのも事務所の役割といえます。
アイドルという仕事は、熱狂的なファンや時にはファンが悪質なアンチになり危険が及ぶときもあります。
このようなときに所属するアイドルを守ってくれるのも事務所です。
以上のとおり、事務所の役割は多伎に渡りますがアイドル活動を行う上で心強い存在になってくれると考えてよいでしょう。
(2)事務所に所属しないでアイドルになれる?
事務所に所属しないでアイドルになることも可能です。
しかし、事務所に所属しないということは、前述した事務所によるバックアップは一切受けることができません。
スケジュール管理は自分でする必要がありますし、仕事の獲得からギャラ管理も自分で行う必要があります。
InstgramやTwitterのフォロワー数が飛び抜けて多くないと、仕事の獲得をすることは難しくなるでしょう。
また、危険を回避することも自分の責任で行う必要があるのです。
このように、事務所に所属しないで行うアイドル活動にはリスクが伴います。
アイドルになるには、やはり事務所所属を目指すのが無難な選択といえます。
2.アイドルを目指せる芸能事務所15選
アイドルを目指すには、所属をする事務所を選ぶ必要があります。
しかし、芸能事務所というのは数多くあり、すべての事務所にアイドルが所属しているわけではありません。
事務所にアイドルが所属しているのかどうか、どのようなアイドルが所属しているのかはなかなか把握できません。
そこで、ここではアイドルが所属している事務所を特徴と共に紹介していきます。
どのようなアイドルが所属しているのかも紹介するので、あなたが目指すアイドルがどこの事務所に所属しているのかもチェックしてください。
(1)アップフロントプロモーション
モーニング娘。が所属している事務所になります。
一般的には『ハロプロ』の呼称が有名ですが、『ハロプロ』はアップフロントプロモーションに所属しているアイドルの総称になり事務所名とは異なります。
そのため、アップフロントプロモーションにはハロプロの一員としてモーニング娘。以外にも有名なアイドルグループが数多く在籍しており、アイドルグループとして活躍するチャンスが広がる事務所といえます。
オーディションに合格すると、研修生としてデビューを目指して活動をしていくことになります。
デビューするグループも数多いため、アイドルグループへの加入を夢みている人はぜひチャレンジしてみてください。
事務所名 | 株式会社アップフロントプロモーション |
事務所所在地 | 東京都港区東麻布1-28-12 麻布高栄ビル |
公式HP | アップフロントプロモーション公式HP |
主な所属アイドル | モーニング娘。・Juice=Juice・カントリー・ガールズ |
オーディションの有無・開催時期 | オーディションは不定期に開催され、公式HPのお知らせページなどで告知が行われる |
オーディション情報ページ | アップフロントプロモーションオーディション情報ページ |
(2)スターダストプロモーション
スターダストプロモーションは俳優・女優が多く在籍している事務所ですが、アイドルの売り出しにも非常に力を入れています。
代表格となるのが、ももいろクローバーZや私立恵比寿中学になります。
新人アイドルの発掘にも熱心で、『スタプラ研究生』と題してアイドル専門のオーディションも開催しています。
ももいろクローバーZのようなアイドルを目指している人に、おすすめできる事務所です。
有望な新人アイドルに関しては、ももいろクローバーZ・私立恵比寿中学などの妹分として売り出してもらえることもあるので、大きなチャンスを掴める可能性もあります。
事務所名 | 株式会社スターダストプロモーション |
事務所所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西2丁目3-3 武田第2ビル |
公式HP | スターダストプロモーション公式HP |
主な所属アイドル | ももいろクローバーZ・私立恵比寿中学・TEAM SHACHI・たこやきレインボー |
オーディションの有無・開催時期 | 募集時のみオーディション情報ページで告知 |
オーディション情報ページ | スターダストプロモーションオーディション情報ページ |
(3)ワタナベエンターテイメント
ワタナベエンターテインメントは、所属タレントにアイドルというカテゴリは設けていません。
しかし、実際には元AKBの倉持明日香さんや、柏木由紀さんが所属しており、アイドルの所属事務所としても有力なところになります。
大手の事務所となりますが、『ワタナベエンターテイメントカレッジ』というタレント養成所も開設しており卒業することでアイドルへの道が開けることもあります。
アイドルだけのオーディションが不定期で開催されることもあるので、大手事務所となるワタナベエンターテインメントに所属をしたい場合は狙ってみると良いでしょう。
事務所名 | 株式会社ワタナベエンターテインメント |
事務所所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-2-12WESビル |
公式HP | ワタナベエンターテインメント公式HP |
主な所属アイドル | 倉持明日香・柏木由紀・谷真理佳 |
オーディションの有無・開催時期 | 随時募集受付 |
オーディション情報ページ | ワタナベエンターテインメントオーディション情報ページ |
(4)クリーブラッツ(アリスプロジェクト)
アリスプロジェクトは株式会社クリーブラッツが運営するアイドルレーベルです。
インディーズアイドルとして有名な仮面女子が所属しています。
仮面女子はアイドルとしては異端と言える存在になりますが、正統派アイドルとしてスリジエも所属しています。
スリジエメンバーのオーディションも開催されており、合格した場合はJSガールや、Rayなどの人気雑誌に出演できる可能性もあるなど活躍の幅が非常に広くなっています。
地方出身者のために寮費・光熱費無料の寮も完備されているので、地方住まいでアイドル活動をするのを諦めている人はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 株式会社クリーブラッツ |
事務所所在地 | 東京都港区東麻布3丁目4番9号 |
公式HP | アリスプロジェクト公式HP |
主な所属アイドル | 仮面女子・スリジエ |
オーディションの有無・開催時期 | 随時開催 |
オーディション情報ページ | クリーブラッツオーディション情報ページ |
(5)東宝芸能
東宝芸能は、女優が多く在籍している事務所です。
その中から、長澤まさみさんや、上白石萌音さんのようにアイドル的な人気が出てくる人が出てきています。
また、アイドルグループとしてPiXMiXも所属しておりアイドルの売り出しにも力を入れています。
基本的にはアイドルグループではなく、ソロで活動をさせる方向性が強い事務所になるので一人でアイドルとして活躍することを目指したい人におすすめできる事務所です。
事務所名 | 東宝芸能株式会社 |
事務所所在地 | 東京都千代田区有楽町1-5-2東宝ツインタワービル |
公式HP | 東宝芸能公式HP |
主な所属アイドル | PiXMiX・上白石萌音・上白石萌歌 |
オーディションの有無・開催時期 | 不定期に『東宝シンデレラオーディション』を開催する他、随時オーディション募集を受付 |
オーディション情報ページ | 東宝芸能オーディション情報ページ |
(6)太田プロダクション
太田プロダクションには、AKBグループのアイドルが多く所属しています。
太田プロダクションは養成所も運営していますが、こちらにはアイドルコースはありません。
しかし、俳優コースで学びながらアイドルを目指すことも可能ですし、不定期に所属タレントを応募するオーディションも開催しています。
事務所名 | 株式会社太田プロダクション |
事務所所在地 | 東京都新宿区四谷3-12 フロンティア四谷2F |
公式HP | 太田プロダクション公式HP |
主な所属アイドル | 指原莉乃・大島優子・北原里英・横山由依・中井りか |
オーディションの有無・開催時期 | 新人発掘オーディションなどを不定期に開催。養成所は定期的に募集受付 |
オーディション情報ページ | 太田プロダクションオーディション情報ページ |
(7)ライジングプロダクション
ライジングプロダクションは、1980年代に活躍した荻野目洋子さんが設立に関わっていることもあり、女性アイドル・歌手の育成に力を入れている事務所になります。
原宿に『原宿駅前ステージ』と言われる自社ステージを有しているため、新人アイドルとしてデビューした後に注目を集めるチャンスもあります。
また、研修中であってもグループとして原宿駅前ステージに出演できるため、人気を獲得していくための手段が用意されている事務所といえます。
ステージに立って歌ったり踊ったりするのを、早めに達成したい人にもおすすめできる事務所です。
事務所名 | 株式会社ライジングプロ・ホールディングス |
事務所所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-19-11はらじゅくアッシュビル5階 |
公式HP | ライジングプロダクション公式HP |
主な所属アイドル | 平愛梨・原宿駅前パーティーズ・原駅ステージA |
オーディションの有無・開催時期 | 不定期開催 |
オーディション情報ページ | ー |
(8)Grik
Grikは女性タレントが多く所属している事務所で、アイドルとして活動している人も多くいます。
オーディションは女性限定で随時募集していますが、15歳以上という条件があるため15歳未満でアイドルを目指したい人は応募できないことになります。
タレントとしての活動もしやすい事務所になっていますので、マルチに活躍したい人はぜひチェックしてみてください。
事務所名 | Grick株式会社 |
事務所所在地 | 東京都港区六本木7-14-7 トリニティビル6F |
公式HP | Grik公式HP |
主な所属アイドル | 松井玲奈・平野綾・蒼波純 |
オーディションの有無・開催時期 | 随時開催 |
オーディション情報ページ | Grikオーディション情報ページ |
(9)エイジアプロモーション
エイジアプロモーションは、アイドルとしてグラビアで活躍している人が多い事務所になります。
アイドル以外では、益若つばささん・佐藤かよさん・高橋メアリージュンさんなどのモデルの活動に力を入れている人が多いです。
そのため、歌やダンスをしたくてアイドルを目指している人にはおすすめできませんが、グラビアアイドルとしての活動を目指している人にはおすすめできる事務所です。
グラビアアイドルとして人気を得れば、幅を広げてタレント活動をできたり、歌手デビューできる可能性も広がります。
事務所名 | 株式会社エイジアプロモーション |
事務所所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-17-10 原宿アールビル8階 |
公式HP | エイジアプロモーション公式HP |
主な所属アイドル | 尾崎菜々・田中杏奈・小倉優香 |
オーディションの有無・開催時期 | 随時開催 |
オーディション情報ページ | エイジアプロモーションオーディション情報ページ |
(10)avex
avexと言えば、アイドルよりもEXILEやグループやAAAなどアーティストグループが目立つ印象があります。
しかし、実はアイドルグループの売り出しにも力を入れており、アイドル専用レーベルとしてiDOL Streetが立ち上げられています。
多くのアーティストを抱えているavexグループになるので、アイドルとして歌唱活動にも力を入れていきたい人におすすめできます。
事務所名 | エイベックス株式会社 |
事務所所在地 | 東京都港区南青山三丁目1番30号 エイベックスビル |
公式HP | iDOL Street公式HP |
主な所属アイドル | SUPER☆GiRLS・わーすた |
オーディションの有無・開催時期 | オーディションの開催予定なし(随時開催の可能性はあり) |
オーディション情報ページ | ー |
(11)テアトルアカデミー
テアトルアカデミーは、日本各地に芸能人を目指すことができるスクールを展開しています。
テアトルアカデミーは、基本的には芸能人を目指す養成所というイメージが強いですが、芸能事務所としての活動にも力を入れており有名タレントやミュージシャンなども在籍しています。
また、アイドルについてもsora tob sakanaなどの人気アイドルグループが在籍してるなどアイドルの売り出しにも実績があります。
芸能人として必要な技術や知識を身につけるのにスクールは最適なので、一から基礎を学んでアイドルを目指したい人におすすめします。
また、地方では事務所がないことからアイドルになる夢を諦めてしまうこともあるものですが、テアトルアカデミーは全国10箇所にスクールが展開されています。
そのため、地方にいながらにしてアイドルを目指すこともできる点もメリットになります。
事務所名 | 株式会社テアトルアカデミー |
事務所所在地 | 東京都新宿区西早稲田3-14-3 |
公式HP | テアトルアカデミー公式HP |
主な所属アイドル | sora tob sakana・SiAM&POPTUNe・ミルキーベリー・アイドルクラスサッポロ(活動終了) |
オーディションの有無・開催時期 | 各校において定期的に開催 |
オーディション情報ページ | テアトルアカデミーオーディション情報ページ |
(12)フレイヴエンターテインメント
フレイヴエンターテインメントにはAKBグループの現役メンバーや、卒業メンバーが多数所属しています。
所属しているのは女性が多くアイドルだけではなく、タレントや女優なども多くなっています。
現時点で、アイドルになると決めていない場合もフレイヴエンターテインメントであれば、モデルや女優など多方面で活躍できるチャンスがあるのでおすすめします。
事務所名 | 株式会社フレイヴ エンターテインメント |
事務所所在地 | 東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル17F |
公式HP | フレイヴエンターテインメント公式HP |
主な所属アイドル | 秋元才加・梅田彩佳・鈴木まりや |
オーディションの有無・開催時期 | 随時開催 |
オーディション情報ページ | フレイヴエンターテインメントオーディション情報ページ |
(13)サンズエンタテインメント
サンズエンタテインメントはグラビアアイドルが多く所属している事務所になります。
また、MEGUMIさんや、雛形あきこさんのようにバラエティにも多く出演するようなタレント活動をする人も多くなっています。
元々がグラビアアイドルのみが所属していたこともあり、現在でも歌やダンスをするグループアイドルではなく、ソロアイドルとしてグラビアを主とした活動を行う傾向にあります。
グラビアアイドルを輩出する事務所としては、実績抜群なので興味がある場合はオーディションに応募してみてください。
事務所名 | 株式会社サンズエンタテインメント |
事務所所在地 | 東京都港区北青山2-7-26; メゾン青山1005 |
公式HP | サンズエンタテインメント公式HP |
主な所属アイドル | 富田麻帆・ドーキンズ英里奈・矢崎希菜 |
オーディションの有無・開催時期 | 随時開催 |
オーディション情報ページ | サンズエンタテインメントオーディション情報ページ |
(14)ホリプロ
ホリプロは、『ホリプロタレントスカウトキャラバン』という大きなコンクール型式のオーディションを開催してアイドル・女優発掘に力を入れています。
ホリプロの特徴として、アイドルグループとしての活動は活発ではありませんが、AKBなどのグループメンバーが所属していたり、元アイドルの深田恭子さんのように一人で活動している人が多い点にあります。
グループ活動としてではなく、ソロでアイドルとして活動したい場合は『ホリプロタレントスカウトキャラバン』にチャレンジしてみるのも良いでしょう。
常時開催されているオーディションはなく所属へのハードルは高いのですが、アイドルとしての活動もしやすい事務所なのでおすすめできます。
事務所名 | 株式会社ホリプロ |
事務所所在地 | 東京都目黒区下目黒一丁目2番5号 |
公式HP | ホリプロ公式HP |
主な所属アイドル | 板野友美・河西智美・深田恭子 |
オーディションの有無・開催時期 | 『ホリプロタレントスカウトキャラバン』が定期的に開催される他、不定期にその他オーディションが開催される |
オーディション情報ページ | - |
(15)オスカープロモーション
オスカープロモーションは、基本的にはアイドルよりもモデルが多く在籍している事務所です。
しかし、剛力彩芽さんや、上戸彩さんのようにアイドル的な形で歌にグラビアに活動している人も所属しており、かつてはアイドルグループも存在していました。
アイドルとしての売り出し自体を力を入れて行っているわけではありませんが、力を持った事務所であることは確かであり、女性タレントや女優なども含めて幅広く活躍をしたいと考えている人にはおすすめできる事務所です。
オーディションについてもアイドルとしての募集は行っていませんが、女性タレントとして募集を行っていますので興味を持ったら応募してみてください。
事務所名 | 株式会社オスカープロモーション |
事務所所在地 | 東京都港区北青山3丁目6番地7号青山パラシオタワー |
公式HP | オスカープロモーション公式HP |
主な所属アイドル | 剛力彩芽・上戸彩・本田望結・武井咲 |
オーディションの有無・開催時期 | 随時募集受付 |
オーディション情報ページ | オスカープロモーションオーディション情報ページ |
(番外編)乃木坂46合同会社
人気グループである乃木坂46のメンバーが所属する事務所が、乃木坂46合同会社です。
AKBグループは所属する事務所も様々なのですが、乃木坂46は全員が同じ事務所に所属するという形を取っています。
所属する方法としてはオーディションが随時開催されているわけではなく、稀にオーディション告知がされるのみとなっています。
そのオーディションも競争率が非常に高くなっているため、乃木坂46合同会社に所属するのは容易なことではありません。
所属することが叶えば乃木坂46のメンバーになることも夢ではありませんので、困難な道でもチャレンジしたいと考えている人は定期的にオーディションの開催情報を確認しましょう。
事務所名 | 乃木坂46合同会社 |
事務所所在地 | 東京都千代田区六番町4番地5(ソニー・ミュージックエンタテインメント内) |
公式HP | ー |
主な所属アイドル | 乃木坂46メンバー・一部卒業メンバー |
オーディションの有無・開催時期 | 開催時のみ告知 |
オーディション情報ページ | 坂道グループオーディション情報掲載ページ |
3.事務所はどうやって選ぶ?
ここまでアイドルが所属する事務所を紹介してきましたが、数が多く一つの事務所に絞り切れない場合もあると思います。
ご覧頂いたとおり、事務所といってもその特色は様々ですし、在籍しているアイドルの方向性も大きく変わってきます。
歌やダンスがしたいのであれば、歌やダンスをしているアイドルが多い事務所を選ぶべきです。
ソロアイドルとして活動をしたいのなら、グループアイドルが中心となっている事務所を選ぶのは避けたほうが良いでしょう。
このように自分がなりたいアイドル像を考えれば、自分が選ぶべき事務所も見えてくるはずです。
しかし、注意点として知っておかなくてはならないのが、事務所への所属は簡単にはできないということです。
そのため、所属したい事務所を一つに絞る必要はありません。
オーディションを受けるとしても一つの事務所に絞るのではなく、複数の事務所をリストアップして同時にオーディションに応募すれば良いのです。
余程飛び抜けたものがなければ、オーディションに落ちることは普通にあると考えてください。
オーディションに落ちるかもしれないという前提で、自分が所属したい事務所を複数リストアップしてチャレンジしていきましょう!
4.まとめ
今回は、アイドルになるために所属できる事務所を紹介してきました。
アイドルになるための第一歩として事務所への所属を目指している人は、ぜひ参考にしてみてください。
事務所へ所属するためのオーディションは、応募すること自体は簡単にできます。
簡単に合格をつかみ取ることはできないものですが、迷っている人はぜひチャレンジしてみてくださいね!
ちなみに、「事務所とか関係なく、私はすぐにアイドルになりたい!」という方は『【すべて経験不要!】2020年開催の最新アイドルオーディション10選』がおすすめです。
また、地下アイドルのオーディションについては『憧れの地下アイドルを目指す!おすすめの地下アイドルオーディション10選』を参考にしましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。