
【地下アイドル】人気地下アイドル10選とSNSアカウントも紹介!
「人気地下アイドルグループってなんだろう?」
「人気地下アイドルのことをもっと良く知りたい!」
アイドルに憧れるあなたは、このようにお考えではないでしょうか。
地下アイドルグループは秘密主義な面が大きいため、人気の地下アイドルグループのことを調べようとしても中々情報が出てきませんよね。
そこで今回は、人気地下アイドルグループ10選を紹介します。
アイドルに憧れる方はこの記事を参考に、人気地下アイドルグループのアカウントをフォローしましょう!
ちなみに、メジャーアイドルの人気ランキングについては『【人気アイドルランキング】トップ10!グループと個人に分けて紹介!』で解説しているのでこちらも読んでみてくださいね。
Contents
1.BiSH
【コメディツアー@ 高松!】
BiSHコメディツアー@ 高松festhalleありがとうございました!次回は6/19(水)『これからの麺カタコッテリのTOURをしよう』にてマキシマムザホルモンさんとの対バンです!
お楽しみに!よろ。#BiSHコメディツアー pic.twitter.com/lZWDQvLFS6— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) June 16, 2019
人気地下アイドルグループ1つ目は、「新生クソアイドル」や「楽器を持たないパンクバンド」とも呼ばれているBishです。
Bishは、その破天荒なファンサービスで話題を呼んだBisを復活させるという名目で、2015年に結成されました。
活動当初こそ、ライブの出演キャンセルといった問題行為が見られましたが、2016年のメジャーデビュー時に「新生クソアイドル」の肩書きを撤回しています。
2017年には、幕張メッセのライブにて約7000人もの観客を動員、2018年には日本レコード大賞で新人賞を受賞しています。
グループ名 | BiSH |
メンバー | アイナ・ジ・エンド セントチヒロ・チッチ モモコグミカンパニー ハシヤスメ・アツコ リンリン アユニ・D |
所属事務所 | WACK |
結成日 | 2015年 |
公式アカウント |
2.神宿
この投稿をInstagramで見る
人気地下アイドルグループ2つ目は、原宿を拠点に活動している神宿です。
神宿は、当時大学生であった北川敦司のプロデュースによって、2014年に結成されました。
その後、レッスンやビラ配りを行いながら各地でライブ活動を実施、2018年には見事全国ツアーを成功させています。
そのダンスパフォーマンスの本格さには定評があり、またファンとの触れ合いも大切にしてることから、地下アイドルグループの中でも高い人気を誇っています。
グループ名 | 神宿 |
メンバー | 一ノ瀬みか 羽島めい 羽島みき 塩見きら 小山ひな |
所属事務所 | UUUM |
結成日 | 2014年 |
公式アカウント | Twitter ブログ |
3.ハコイリ♡ムスメ
ハコイリムスメの定期便6月号ありがとうございました!夏の始まりの爽やかな曲達を歌い、夏本番が待ち遠しくなりましたね☀️新カバー曲はいかがでしたか?⚓そしていよいよ来月7/28は2ndコンサート!Enjoy&Teamworkで頑張って行きたいと思いますので応援よろしくお願いします!https://t.co/y48I6nABFe pic.twitter.com/dzwNDeCURr
— ハコイリ♡ムスメ (@hako_musu) June 16, 2019
人気地下アイドルグループ3つ目は、おニャン子クラブや乙女塾といった懐かしのアイドルソングをカバーしているハコイリ♡ムスメです。
ハコイリ♡ムスメは、AKIBAカルチャーズ劇場を運営するつくばテレビによって、2014年に結成されました。
その後、アイドルソングをカバーするというスタイルが話題を呼び、東京を拠点としている人気地下アイドルグループとして、その地位を確立しています。
ちなみに、所属しているメンバーは全て元女優志望の女の子たちです。
そのため、アイドルとしての経験が浅いメンバーばかりですが、逆にその初々しさがファンの心を掴んでいます。
グループ名 | ハコイリ♡ムスメ |
メンバー | 我妻桃実 吉田万葉 井上姫月 寺島和花 塩野虹 戸羽望実 依田彩花 山本花奈 |
所属事務所 | ボックスコーポレーション |
結成日 | 2014年 |
公式アカウント |
4.26時のマスカレイド
この投稿をInstagramで見る
人気地下アイドルグループ4つ目は、ニジマスの愛称で親しまれている26時のマスカレイドです。
26時のマスカレイドは、ファッション雑誌であるZipperと読モBOYS&GIRLSのコラボオーディションによって、2016年に結成されました。
その後、原宿で月に1回の定期公演を実施、2017年にはTOKYO IDOL FESTIVALのメインステージ争奪戦で優勝を果たしています。
ファッション雑誌のオーディションによって選ばれただけあって、メンバーにはモデル経験者が多く、女性ファンからの圧倒的な支持が寄せられています。
グループ名 | 26時のマスカレイド |
メンバー | 来栖りん 大門果琳 吉井美優 森みはる 江嶋綾恵梨 |
所属事務所 | レキシントン プラチナムピクセル |
結成日 | 2016年10月30日 |
公式アカウント | Twitter ブログ |
5.まねきケチャ
【NEW】まねきケチャの最新スケジュールになります(5/25更新)
◆6/2 中川美優生誕祭
◆6/23 篠原葵生誕祭MV『いつかどこかで』https://t.co/tsWYn85hy2…#まねきケチャ pic.twitter.com/pGXh4W7ZBi
— まねきケチャ 日本武道館公演DVD1219発売 (@maneki_kecak) May 25, 2019
人気地下アイドルグループ5つ目は、日本ツインテール協会がプロデュースしているまねきケチャです。
まねきケチャは、既存の萌え文化を超えた『福』を届けるアイドルグループとして、2015年に結成されました。
デビューから翌年の2016年には、1stシングルがオリコンデイリーチャートで1位を獲得、現在に至るまでの間に、数々のイベントやライブを成功させています。
まねきケチャの魅力は、なんといっても個性的なメンバーが集っていることで、公式サイトのメンバー紹介欄にもそれが表れていますよ。
グループ名 | まねきケチャ |
メンバー | 中川美優 宮内凛 松下玲緒菜 深瀬美桜 篠原葵 |
所属事務所 | 日本ツインテール協会(コレットプロモーション) |
結成日 | 2015年 |
公式アカウント | Twitter ブログ |
6.夢みるアドレセンス
この投稿をInstagramで見る
人気地下アイドルグループ6つ目は、「カワイイだけじゃダメなんですか!?」をキャッチコピーとする夢みるアドレセンスです。
夢みるはアドレセンスは、人気ティーンファッション誌『ピチレモン』の専属モデルを中心に、2012年に結成されました。
その後、東京や横浜、名古屋、大阪などで大規模ライブを実施、2019年には最大規模の全国ツアーを開催しています。
また、川谷絵音や首藤義勝といった人気バンドグループから楽曲提供を受けているだけあって音楽クオリティが高く、アイドルに興味ない人たちからも関心が寄せられています。
グループ名 | 夢みるアドレセンス |
メンバー | 荻野可鈴 志田友美 小林れい 水無瀬ゆき 山下彩耶 山口はのん |
所属事務所 | タンバリンアーティスツ |
結成日 | 2012年 |
公式アカウント | Twitter ブログ |
7.GANG PARADE
この投稿をInstagramで見る
人気地下アイドルグループ7つ目は、ヤンキーファッションがトレードマークのGANG PARADEです。
GANG PARADEは、2014年に結成されたユニットである『プラニメ』から度重なる改名とメンバー変更を経て、2018年にメジャーデビューしました。
その後、東京や大阪といった都市部で定期公演を実施、2019年1月に発売されたアルバム『LAST GANG PARADE』はオリコン・ウィークリーランキングで4位を獲得しています。
現役地下アイドルグループとしては異色とも言えるほどコスチュームが特徴的で、TwitterやInstagramでもそれが垣間見れます。
グループ名 | GANG PARADE |
メンバー | カミヤサキ ヤママチミキ ユメノユア キャン・GP・マイカ ココ・パーティン・ココ テラシマユウカ ユイ・ガ・ドクソン 月ノウサギ ハルナ・バッ・チーン ナルハワールド |
所属事務所 | WACK |
結成日 | 2014年7月 |
公式アカウント |
8.大阪☆春夏秋冬
この投稿をInstagramで見る
人気地下アイドルグループ8つ目は、アイドルの中でも屈指のパフォーマンス力を持つ大阪☆春夏秋冬です。
大阪☆春夏秋冬は、日本の四季の素晴らしさを歌やダンスで伝えることをテーマに、2012年に結成されました。
その後、数々のワンマンライブを成功に収め、2019年7月31日には念願だったメジャー1stミニアルバムを発売する予定です。
大阪☆春夏秋冬の地下アイドルグループのなかでも歌唱力や楽曲の完成度が群を抜いており、有名アーティストと比較しても全く遜色ありません。
グループ名 | 大阪☆春夏秋冬 |
メンバー | MAINA ANNA MANA EON YUNA RUNA |
所属事務所 | エイベックス・マネジメント株式会社 有限会社ハッピータイム事務所 |
結成日 | 2012年 |
公式アカウント | Twitter ブログ |
9.ゆるめるモ!
「ゆるめるモ!の笑えるモ?」ご覧いただきありがとうございました!
次回の配信は6/19(水)21時〜
ぜひご覧ください!https://t.co/GQIUEINVPR pic.twitter.com/NUj2dKdTtU— ゆるめるモ!@サプライザー募集中! (@ylmlm_staff) May 29, 2019
人気地下アイドルグループ9つ目は、ニューウェーブガールズグループを標榜するゆるめるモ!です。
ゆるめるモ!は、フリーライターである田家大知の街頭スカウトによって、2012年に結成されました。
その後、様々なジャンルのミュージシャンと共演、2018年8月にはアイドルイベントとしては最大級のTOKYO IDOL FESTIVALに出演しています。
彼女たちは、芸能事務所に所属していませんが、逆にそれがメンバーの個性を前面に押し出すことを可能にしています。
グループ名 | ゆるめるモ! |
メンバー | けちょん しふぉん ようなぴ あの |
所属事務所 | 所属事務所なし |
結成日 | 2012年10月4日 |
公式アカウント |
10.ふわふわ
公演来てくださった方、ありがとうございました!☺︎
ここからまた頑張っていきます!👌🏻
美雪、本当にありがとう!
そしてお疲れ様でした☺✨ pic.twitter.com/lYyL0PuBfU— 平塚日菜(ふわふわ) (@hiratsuka_hina) May 26, 2019
人気地下アイドルグループ10つ目は、王道アイドルグループであるふわふわです。
ふわふわは、地下アイドルグループ『原宿駅前パーティーズ』の1チームとして、2015年に結成されました。
その後、デビュー曲である『フワフワSugar Love』オリコンウィークリーチャートで5位を獲得しています。
ふわふわは、現在最もチケットが入手しにくい地下アイドルと呼ばれており、チケット応募倍率はなんと50倍にまで達しています。
グループ名 | ふわふわ |
メンバー | 赤坂星南 伊藤小春 岩崎春果 遠藤みゆ 兼次桜菜 塚田百々花 中野あいみ 平塚日菜 本島莉々果 横田美雪 吉澤瑠莉花 松崎梨央 |
所属事務所 | ライジングプロダクション |
結成日 | 2015年 |
公式アカウント | Twitter ブログ |
11.まとめ
この記事では、人気地下アイドルグループ10選を紹介しました。
地下アイドルと聞くと、メジャーなアイドルよりも劣っている印象を覚えるかもしれませんが、実際に彼女たちの活動を見れば、それが誤りだということがよく分かるはずです。
また、地下アイドルは個性と自由さを売りにしているため、むしろメジャーアイドルよりも地下アイドルのほうが、アイドルとしての実力を求められることもあります。
そんな彼女たちの活動の一端は、TwitterやInstagramなどで赤裸々に語られているので、アイドルに憧れる方はこの記事を参考にアカウントをフォローしていきましょう!
ちなみに、「私も地下アイドルになりたい!」と考えている方は『憧れの地下アイドルを目指す!おすすめの地下アイドルオーディション10選』を読んでくださいね。
また、2020年最新版のアイドルオーディションが知りたい方は『【すべて経験不要!】2020年開催の最新アイドルオーディション10選』もおすすめです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。