
ローラのインスタグラムの魅力を大解剖!経歴や裏アカがあるって本当?
「インスタグラムを見てローラを好きになったけど、もっと詳しく色々知りたいな…」
「ローラのインスタグラムに秘密とかってないの?」
このようにインスタグラムからローラに興味を持ち、色々知りたくなったのではないでしょうか?
実はローラには裏アカ(?)のインスタグラムアカウントがあったりするなど、知っておくとよりローラのことを深く知ることができる情報があるのです。
この記事では、ローラの経歴など基本的なことからローラのインスタグラムに関わる情報を深くお伝えしていきます。
最後まで読んで頂ければ、ローラについてより深く知れて更に好きになることができます!
ちなみに、彼女が出演していたファッション雑誌ViViについては『女性の虜ViVi(ヴィヴィ)とは?歴代専属モデル5人とオーディション』で紹介していますよ。
Contents
1.ローラの経歴は?
この投稿をInstagramで見る
芸名 | ローラ |
本名 | 佐藤えり |
出身地 | 東京都 |
身長・体重 | 165cm・45kg |
所属事務所 | LIBERA |
公式サイト・SNS | オフィシャルHP ブログ Instgram |
ローラという名前は、その顔立ちから本名のようにも感じますが実は芸名です。
本名は『佐藤えり』さんと言い、純日本人という印象を受ける名前です。
しかし、父親はバングラデシュ人、母親はクォーター(日本人の血は4分の3)のためハーフのような顔立ちをしているのです。
出身地は東京となりますが、家庭の事情でバングラディシュに住んでいた時期が長く日本に住み始めたのは9歳からとなります。
バラエティ番組で引っ張りだことなっていたときは、敬語をあまり使わない奔放な喋り方がウケていたのですが、その喋り方は生い立ちに原因があったのです。
近年は日本のテレビ番組での活動は大きく減少しています。
しかし、ハリウッド映画『バイオハザード: ザ・ファイナル』(2016年公開)への出演を果たすなど、世界での活躍が目立つようになっています。
2.ローラのインスタグラムはどのくらいの人気?
この投稿をInstagramで見る
ローラのインスタグラムが人気があるというのは誰もが知っていることでしょう。
フォロワー数は約557万人(2019年7月時点)となります。
この数字がどのような意味を持つのか説明していきます。
(1)日本の芸能人としては2番目の人気度
この投稿をInstagramで見る
ローラのインスタグラムフォロワー数は日本の芸能人として2番目に大きな数字となります。
ちなみに、1位は渡辺直美さん、3位は水原希子さんです。
ローラは、近年は日本の地上波テレビではほとんど見かけません(CM除く)。
それでも、これだけのフォロワー数がいることからローラのインスタグラム自体に強い魅力があることが伺えます。
ちなみに、このインスタフォロワー数については『【人気女性芸能人のインスタランキングベスト10】フォロワー数トップは誰?』でも取り上げているので、こちらも要チェックです!
(2)かつてはレギュラー番組を多数抱えていたが…
この投稿をInstagramで見る
ローラは、かつてテレビのレギュラー番組を週12本も抱える超売れっ子タレントでした。
大物芸能人相手でも敬語を使わずタメ口で話す様子や、可愛らしい仕草などが相まって大人気を博していたのです。
ところが、2014年頃になるとレギュラー番組が次々となくなっていきます。
原因については実父のスキャンダルや、所属事務所との契約問題(現在は和解済み)など様々な憶測がされています。
ローラ本人の説明としては「歌手になるためレギュラー番組のオファーを断っていた」とのことです。
しかし、その後も歌手活動を活発にしている様子はないので(2019年7月時点)、レギュラー番組消滅の真相は定かではありません。
(3)インスタにより人気は盤石
この投稿をInstagramで見る
前述のとおりローラさんは、テレビ番組のレギュラーなどはありません。
しかし、人気は健在でありその後も様々な大企業からCM起用をされ続けています。
なぜ、大企業からのCMオファーが続々とくるような人気を得ているのかというと、インスタグラムで人気を得ていることも一因と考えられます。
3.ローラのインスタグラムの魅力は?
この投稿をInstagramで見る
ローラのインスタグラムの魅力は、様々な要素が重なり合っています。
具体的には次のような点です。
- 日本以外の生活が垣間見える非日常感
- 掲載される写真が格好いい
- モデルとしての存在感
それぞれ、順に確認していきます。
(1)ロサンゼルスと日本を行き来する生活の様子がわかる
ローラの生活の拠点は日本ではなく、ロサンゼルスです。
そのため、ローラのインスタグラムではロサンゼルスで生活をして、仕事をしているローラの様子を知ることができます。
また、ロサンゼルスだけではなく世界中を飛び回って仕事をしているので、世界各地の様子がわかります。
日本の芸能人のインスタグラムよりも、非日常感がとても強くなっているのです。
ローラを通して非日常感を味わえるのは大きな魅力になっています。
(2)格好いいのに飾らないところ
この投稿をInstagramで見る
ローラのインスタグラムは、どの写真も格好いいものばかりです。
しかし、日本のバラエティ番組で活躍していた時代の印象が強いため、愛嬌の良さも思い出されるため飾った印象を受けません。
作り出しているのではなく、素で格好いい感じをローラからは受けるのです。
このような格好いい写真を見れるのも魅力の一つです。
(3)純粋なモデルとしての飛び抜けた存在感
この投稿をInstagramで見る
ローラは日本でバラエティ番組に出演していた当時から、『渋谷ガールズコレクション』『東京ガールズコレクション』にも出演する一流モデルでした。
そして、その存在感は圧倒的と言ってもよく、インスタグラムの写真からもその存在感は伝わってきます。
一流モデルの様々な姿を、本人が投稿する形で見ることができるインスタグラムには強い魅力を感じて当然でしょう。
モデルに憧れがある女性だけではなく、ただ単にモデルとしての存在感溢れる色々な写真に魅力を感じる人は多いです。
4.ローラのインスタには実は裏アカがある?
この投稿をInstagramで見る
ローラには実はメインのインスタグラムアカウント以外に、別アカウントが存在します。
それが『Rola’s Workout』というインスタグラムアカウントです。
フォロワー数は44万人(2019年7月時点)と、メインのインスタグラムアカウントのフォロワー約557万人(2019年7月時点)よりも圧倒的にフォロワー数が少ないです。
フォロワー数があまりに違うので、一見すると裏アカウントにも感じるのですが、メインのインスタグラムアカウントでも案内されている正規のものです。
実際にどのようなインスタグラムアカウントになっているのか、順に説明していきます。
(1)ローラのトレーニング内容がわかる
この投稿をInstagramで見る
ローラの魅力は、全身の引き締まった体型にもあります。
この体型を作り上げるために日頃からどのようなトレーニング・エクササイズを知ることができるのが『Rola’s Workout』の魅力です。
トレーニングの様子は動画で投稿されることも多いので、真似をしやすいのも嬉しいところです。
ちなみに、具体的なトレーニング内容については『誰でもモデルのような筋肉に!有名モデルのモデル筋トレーニング5選』で取り上げています。
(2)食事内容がわかる
この投稿をInstagramで見る
ローラの体型維持に寄与している食事内容も知ることができます。
特に多い食事内容はサラダになっていますが、どのような組み合わせでどのくらいの量を食べているのかを知ることができるのです。
このようにローラのような体型を目指している人は、見逃せないインスタグラムアカウントになっています。
ローラの生活や仕事を覗くことができるインスタグラムアカウントではないため、フォロワー数は少なめですが根強いファンが多いです。
5.実はTwitterもやっている
きょうも1日がんばろう✊🦏🐘🌄#SaveTheRhino #坂上どうぶつ王国 場所: South Africa https://t.co/wZZ7oGvk6b
— ROLA (@RolaWorLD) 2019年7月7日
インスタグラムが日本の芸能人で2番目に多いことで、インスタグラムばかりに目が行きがちですが実はTwitterもしています。
ローラのインスタグラムとTwitterでどのような違いがあるのかを説明していきます。
(1)Twitterも大人気
https://t.co/VmT3LNBlZ6
ロスにかえってからいつも英語と演技とオペラのレッスンを受けているんだ。んん天気がきもちい。 がんばって続けようっと✊ pic.twitter.com/Cgt527JCcf— ROLA (@RolaWorLD) 2019年3月23日
ローラはTwitterも高い人気があります。
日本の芸能人の中では4番目に多い426万人(2019年7月時点)のフォロワーがいます。
Twitterはインスタグラムと違い、お笑い芸人が影響力が強く1位は有吉弘行さん、2位は松本人志さんとなり、3位はアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅさんとなります。
このような中で、モデル・女優などで活躍するローラが上位に入っているのは驚異的と言えるでしょう。
(2)写真よりも言葉に注目したいならTwitter
明けましておめでとうございます⛩🌅🎍🇯🇵今年は皆様にとって素晴らしい1年になりますように🙏 たくさん笑って、たくさん頑張って、そしてたくさん優しさをあげましょう! @ Japan https://t.co/8VW51lh27O
— ROLA (@RolaWorLD) 2019年1月3日
ローラはTwitterでは、写真の投稿は少なめです(インスタグラムへのリンクはある)。
そのため、インスタグラムと比較するとローラの発信する情報を文字だけで把握しやすいという特徴があります。
ローラの文字だけを見ても、元気さや優しさが伝わってくる内容になっているので写真よりも文字を中心にローラを知りたい人にはTwitterもフォローするのがおすすめです。
(3)投稿頻度が多いのはインスタグラム
It’s not Fall yet, but I’m channeling it hard🐻🦉🦇🍪なんだかきょうは秋気分♩
ブラウンコーデのときはどこかに強い色のポイントを持ってくるのが好き。例えばオレンジのリップにしたり。きょうはネオンカラーのトップスをきてみたよ🙌🏽 場所: Los Angeles, California https://t.co/xoqbF0gWlm— ROLA (@RolaWorLD) 2019年7月11日
ローラのインスタグラムとTwitterを比較すると、投稿頻度はインスタグラムのほうが多いです。
また、Twitterへ投稿される場合も内容はインスタグラムと重複する形となるので、写真も一緒に楽しみたい人にはTwitterに魅力は感じないでしょう。
あなた自身がTwitterを中心に使っている場合や、文字情報を中心に得たい場合はローラのTwitterアカウントをフォローするのをおすすめします。
6.まとめ
この記事ではローラのインスタグラムの魅力を中心に解説してきました。
ローラの活躍は今後もまだまだ続いていく可能性が高いです。
ローラ自身もアメリカでオーディションを受けたり、英会話を勉強したりとまだまだ成長をしようとしていることを語っています。
ローラの活躍を今後もインスタグラムを通して目にできることを期待しましょう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。