
青山学院大学のミスコンとは?歴代ミス青学と2019ファイナリスト
「ミス青学って一体なんなのだろう?」
「歴代ミス青学や今年のファイナリストの情報について知りたい!」
ミス青学に興味があるあなたは、このようにお考えではないでしょうか?
ミス青山は日本のミスコンの中でもトップクラスの知名度を誇っているにもかかわらず、ネット上ではあまり情報が出回っていませんよね。
そこで今回は、ミス青学の内容や特徴について解説します。
記事の後半では歴代ミス青学5人や今年のファイナリストのグランプリ候補を紹介しているので、この記事を参考にミス青学への知識を深めていきましょう!
1.そもそもミス青学とは?
この投稿をInstagramで見る
ミス青学とは、青山学院大学で行われている『ミス青山コンテスト』及びそのグランプリ受賞者を指す言葉です。
これは毎年1回4月から11月にかけて行われる大規模なミスコンで、最終的には青山学院大学の学園祭である青山祭にてグランプリを選出します。
その特徴は毎年の来場者数が15万人近くにもなること、WEB投票や会場投票によってグランプリが選ばれること、多くの有名芸能人を輩出していることです。
それでは、これらの特徴について具体的に確認してきましょう。
ミスコン名 | ミス・ミスター青山コンテスト |
主宰 | 青山学院大学広告研究会 |
開催場所 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学 青山キャンパス |
2019年度青山祭開催期間 | 11月1日~3日 |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
特徴1:毎年の来場者数が15万人近くにもなる
ミス青学の特徴1つ目は、毎年の来場者数が15万人近くにもなることです。
ミス青学の決勝が行われる青山祭は、今年で開催が45回目になる伝統ある学園祭です。
そのこともあって、毎年学園内外を問わず多くの来場客が集まります。
実際に、青山祭はレッツエンジョイ東京が主宰する『学園祭グランプリ』で上位を獲得しており、ミス青山コンテストに出場した際の影響力は計り知れません。
特徴2:WEB投票や会場投票によってグランプリが選ばれる
ミス青学の特徴2つ目は、WEB投票や会場投票によってグランプリが選ばれることです。
こういった手法を取り入れているミスコンは決して珍しくありませんが、ミス青山コンテストはその中でもとりわけSNSでの発信に力を入れています。
つまり、単純に容姿に優れているだけではグランプリを獲得できないということですね。
そのため、ファイナリストの多くは普段の生活やマイブームなどを紹介して、自分がどういう人間なのか知ってもらおうとアピールしています。
特徴3:多くの有名芸能人を輩出!
ミス青学の特徴3つ目は、多くの有名芸能人を輩出していることです。
この後にも紹介する通り、ミス青山コンテストでは滝川クリステルや田中みな実といった有名アナウンサーが出場しています。
そのため、ミス青山コンテストは女子アナの登竜門とも呼ばれており、出場者の多くは今後芸能界入りを視野に入れながらレッスンに励んでいるわけですね。
2.歴代ミス青学5人を紹介!
歴代ミス青学5人を紹介します。
彼女たちはいずれも芸能界で成功を掴みましたが、そのきっかけとなったのがミス青山コンテストへの出場です。
中には「え?この人もミス青学なの?」という人もいるので、彼女たちのプロフィールについて具体的に見てきましょう。
(1)滝川クリステル
この投稿をInstagramで見る
歴代ミス青学1人目は、数々の報道番組で司会を務めた経験を持つ滝川クリステルです。
滝川クリステルは1996年度ミス青山コンテストの準グランプリで、これがきっかけとなって共同テレビのアナウンサーになりました。
その後、『FNNスーパーニュース』や『ニュースJAPAN』といった報道番組に数多く出演、2013年には東京五輪誘致のアンバサダーに任命されています。
ちなみに、2019年8月には衆議院議員の小泉進次郎と結婚と妊娠を発表しており、現在は芸能活動を休止しています。
本名 | 滝川クリステル |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約19万人 |
生年月日 | 非公開 |
出身地 | フランス |
所属事務所 | フォニックス |
身長 | 非公開 |
スリーサイズ | 非公開 |
血液型 | AB型 |
公式アカウント | Instagram ブログ |
(2)田中みな実
この投稿をInstagramで見る
歴代ミス青学2人目は、TBSのアナウンサーとして数々のバラエティ番組の司会を務めた田中みな実です。
田中みな実は2007年度ミス青山コンテストの準グランプリで、卒業後TBSのアナウンサーとして入社しました。
その後、『サンデージャポン』や『関口宏の東京フレンドパークII』に出演、その地位を確率しています。
しかし、そのぶりっ子キャラは評判が悪く、一時期は週刊文春の『嫌いな女子アナランキング』に必ずといってよいほど上位に名を連ねていました。
ちなみに、現在はそのイメージを完全に払拭しており、2019年10月にはフジテレビのドラマ『モトカレマニア』に出演する予定です。
本名 | 田中エイミーみな実 |
生年月日 | 1986年11月23日 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | テイクオフ |
身長 | 非公開 |
スリーサイズ | 非公開 |
血液型 | A型 |
公式アカウント | なし |
(3)今井美桜
この投稿をInstagramで見る
歴代ミス青学3人目は、NEWS ZEROのお天気キャスター務めていた今井美桜です。
今井美桜は2017年度ミス青山コンテストのグランプリで、その後アナウンサーとしてデビューしました。
現在はTOKYO MX NEWSのお天気キャスターを務めながら、ファッション雑誌CanCamの読者モデルCanCam it Girlとして活躍しています。
このCanCam it Girlについては、『CanCam(キャンキャン)オーディションを解説!歴代モデル5人も紹介』で詳しく解説されているので、モデルに興味がある方はぜひ読んでみてくださいね。
本名 | 今井美櫻 |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約46万人 |
生年月日 | 1997年4月9日 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | セントフォース |
身長 | 161cm |
スリーサイズ | 非公開 |
血液型 | A型 |
公式アカウント |
(4)井口綾子
この投稿をInstagramで見る
歴代ミス青学4人目は、タレントや女優、グラビアアイドルとして幅広く活躍している井口綾子です。
井口綾子は元々2017年ミス青山コンテストのグランプリ最有力候補に目されていましたが、炎上騒動がきっかけとなって準グランプリになってしまいました。
その後、大手芸能事務所であるレプロエンタテインメントに所属、『週刊プレイボーイ』や『FINEBOYS』のグラビアモデルを務め、2019年3月には1st写真集『いのあや』を発売しています。
ちなみに、グラビアアイドルについては『グラビアアイドルってどんな仕事?有名グラビアイドルや撮影会も紹介!』で解説されているので、こちらもあわせて読んでおきましょう。
本名 | 井口綾子 |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約13万人 |
生年月日 | 1997年3月24日 |
出身地 | 神奈川県 |
所属事務所 | レプロエンタテインメント |
身長 | 160cm |
スリーサイズ | 非公開 |
血液型 | B型 |
公式アカウント | Instagram |
(5)山賀琴子
この投稿をInstagramで見る
歴代ミス青学5人目は、美しすぎる奇跡の女子大生と呼ばれたこともある山賀琴子です。
山賀琴子は2015年度ミス青山コンテストのグランプリで、卒業後は人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で女優デビューしました。
その後、所属事務所であった研音を退社しYouTuberデビュー、現在は『COTOCOTO』という会社を立ちあげてアクセサリーブランドを展開しています。
ちなみに、彼女はミス青山の他にも日本最大級のミスコンMiss of Miss Campus Queen Contestを始め、ミスモデルプレス賞やミスJJ賞なども受賞しています。
そのため、彼女は「歴代ミス青山の中でも1番の美女」と評価されることも少なくありません。
本名 | 山賀琴子 |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約41万人 |
生年月日 | 1995年1月23日 |
出身地 | 北海道 |
所属事務所 | 無所属 |
身長 | 非公開 |
スリーサイズ | 非公開 |
血液型 | A型 |
公式アカウント | Instagram |
3.ミス青学2019注目のファイナリスト3人!
2019年度ミス青山コンテストの優勝候補3人を紹介します。
ミス青山コンテストの優勝候補を見極めるうえで注目すべきなのが、インスタ公式アカウントのフォロワー数です。
例年通りならば、このフォロワー数が多ければ多いほどグランプリを受賞する確率が高まりますが、今回紹介する3人は1人を除いてフォロワー数が少なめとなっています。
とはいえ、彼女たちは他のファイナリストに負けない実績を持っているため、この3人の中からグランプリが選ばれる可能性は高いです。
それでは、彼女たちのプロフィールや実績について具体的に見ていきましょう。
(1)中村真綾
この投稿をInstagramで見る
ミス青学2019注目のファイナリスト1人目は、小柄な体格が魅力の中村真綾です。
中村真綾は経営学部経営学科の3年生で、日本一の新入生を決めるミスコン『FRESH CAMPUS CONTEST』での経験を経てミス青山コンテストに出場しました。
そんな彼女のインスタフォロワー数は2019年9月現在で約3,600人と少なめですが、彼女は動画配信コミュニティSHOWROOMで日夜配信を続けています。
そのため、インスタのフォロワー数以上の知名度を誇っており、2018年に開催された『SHOWROOM×FBコラボオーディション』では見事グランプリに輝いています。
ちなみに、このSHOWROOMはアイドルを目指す人ならぜひとも利用してもらいたい動画サイトの1つです。
その内容については『アイドルになるにはどうすればいい?気になる体重や年齢も徹底解説!』で解説されているので、アイドルに憧れてる方はこちらも読んでみてくださいね。
本名 | 中村真綾 |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約3,600人 |
生年月日 | 1998年11月13日 |
出身地 | 福岡県 |
学部 | 経営学部経営学科 |
所属事務所 | 無所属 |
身長 | 150cm |
血液型 | O型 |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
(2)田﨑さくら
この投稿をInstagramで見る
ミス青学2019注目のファイナリスト2人目は、泣きボクロがチャームポイントの田﨑さくらです。
田﨑さくらは文学部英米文学科の3年生で、友達からの推薦でミス青山コンテストに出場しました。
そんな彼女のインスタフォロワー数は2019年9月現在で約9,200人とファイナリストの中では断トツの1位です。
そのため、彼女は2019年度ミス青山コンテストのグランプリ最有力候補で、現在もグランプリ獲得のためにレッスンに励んでいます。
本名 | 田﨑さくら |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約9,200人 |
生年月日 | 非公開 |
出身地 | 東京都 |
学部 | 文学部英米文学科 |
所属事務所 | 無所属 |
身長 | 161cm |
血液型 | A型 |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
(3)斎藤希実子
この投稿をInstagramで見る
ミス青学2019注目のファイナリスト3人目は、女優として話題沸騰中の斎藤希実子です。
斎藤希実子は経済学部現代経済デザイン学科の3年生で、「このイベントを通して自分をより表現するために」といった理由でミス青山コンテストに出場しました。
そんな彼女のインスタフォロワー数は2019年9月現在で約3,700人と少なめですが、彼女はなんとNHKで現在放送中の大河ドラマ『いだてん 東京オリムピック噺』に出演中なのです!
そのため、彼女の存在はミス青山の興味がない人にも知れ渡っており、当日も多くの投票が集まると予想されています。
本名 | 斎藤希実子 |
インスタフォロワー数(2019年9月現在) | 約3,700人 |
生年月日 | 非公開 |
出身地 | 東京都 |
学部 | 経済学部現代経済デザイン学科 |
所属事務所 | プラチナムプロダクション |
身長 | 160cm |
血液型 | A型 |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
4.まとめ
この記事では以下の内容について紹介しました。
- ミス青学とは何か
- ミス青山コンテストの特徴
- 歴代ミス青学5人
- 2019年度ミス青山コンテスト注目のファイナリスト
ミス青山コンテストは女子アナの登竜門とも呼ばれており、実際にグランプリや準グランプリの多くは芸能界入りを果たしています。
だからこそ、芸能界を夢見る女子高生ならぜひとも注目しておきたいところですね。
2019年度は11月1日から3日まで3日間行われるので、ミス青学に興味がある方は実際に会場に出向いてみましょう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。