
可愛いがつまったファッションイベント!ガールズアワード2020を徹底紹介
「ガールズアワードってどんなイベントなのかな?」
「どんなモデルが出演してるのかな?」
ガールズアワードは、ファッションが大好きな女の子のためのガールズイベントです。
ファッションショー、ライブ、専用ブースなど、女の子なら誰もが楽しめる『可愛い!』で溢れたイベントで、豪華なゲストやモデル出演でも話題になっています。
2020年はガールズアワード10周年でもあり、さらに盛り上がることが期待できます。
ここでは、ガールズアワードについて、ガールズアワード2020年の注目の出演者、ガールズアワードの楽しみ方を紹介します。
ガールズアワードの魅力を知って、2020年ガールズアワードを楽しみましょう!
1.ガールズアワード2020 SPRING/SUMMERの開催情報
ガールズアワードは、『日本のファッション業界を渋谷から盛り上げたい』という思いから企画されたガールズイベントです。
女の子のリアルクローズを対象としたファッションショーはもちろん、ライブやファッショングッズの販売、一般参加者によるオーディションなど、ファッションを楽しめるイベントで構成されています。
開催されるたびに、豪華なゲストや華やかなモデルの出演でも話題となっています。
第一回ガールズアワードは2010年に開催されて以来、年に2回開催され、今年で10周年を迎える人気ファッションイベントの1つです。
イベント名 | Rakuten GirlsAward 2020SPRING/SUMMER |
開催時期 | 2020年4月29日(水・祝) 開場13:15 / 開演14:30 |
会場 | 幕張メッセ1〜3ホール |
入場料 | 自由エリア 6,800円(税込) / 指定席 8,500円(税込) / 女性限定VIPエリア 8,800円(税込) プレミアムシート(ペアチケット)20,600円(税込) チケット購入サイト |
主催 | ガールズアワード実行委員会 |
企画・制作 | 株式会社ガールズアワード |
著作 | 株式会社ガールズアワード |
公式サイト | Instagram |
ガールズアワード2020 SPRING /SUMMERは今年も幕張メッセで開催されます。
出演者に関する情報も公式サイトで順次アップされています。
今年は開催10周年なので、豪華なゲストが期待できそうですね。
チケットも現在販売中です。
2.ガールズアワード2020!注目の出演者発表!
ガールズアワードの魅力の1つは、豪華なゲストやライブですよね。
今年も情報が少しずつ解禁されています。
まだまだシークレットにされている部分は多いのですが、現在発表されている出演者を紹介します。
(1)ガールズアワード2020出演モデル
この投稿をInstagramで見る
ガールズアワード2020に出演が決定したモデルを紹介します。
毎年豪華なモデルたちの出演でも話題のガールズアワードは、その年に活躍した話題のモデルも多数出演しています。
その中でも注目の3人を紹介します。
(1)池田美優
この投稿をInstagramで見る
『みちょぱ』の愛称で同世代に人気のある池田美優さん。
『Popteen』の専属モデルをつとめ、多数のファッションショーにも出演しています。
モデルの他にバラエティ番組にも出演し、テレビでも姿を見ない日がないほど活躍しています。
みちょぱさんをはじめpopteen出身のモデルで活躍しているタレントはたくさんいますよね。
popteenってどんな雑誌?どんなモデルが活躍しているのかは、この記事で紹介しています。

(2)トリンドル玲奈
この投稿をInstagramで見る
トリンドル玲奈さんは『JJ』『ViVi』の専属モデルをつとめ、現在は『With』で専属モデルとして活躍しています。
CMにも多数出演し、女優としてドラマに出演するなどマルチに活動しています。
可愛らしいルックスで同性からの人気も高いモデルです。
本名 | トリンドル玲奈 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約150万人 |
生年月日 | 1992年1月23日 |
出身地 | オーストリア |
所属事務所 | プラチナムプロダクション |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
(3)堀田茜
この投稿をInstagramで見る
堀田茜さんは『CanCan』の専属モデルで、立教大学在学中にミスキャンパスに出場し、准ミス立教を受賞しています。
ファッションモデルとしてだけではなく、女優としてもドラマやCMでも活躍しています。
清潔感があり好感度も高く幅広い世代から人気のモデルです。
本名 | 堀田茜 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約58万人 |
生年月日 | 1992年10月26日 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | オスカープロモーション |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
堀田茜さんのようにミスコン出身のモデルやアナウンサーがとても多いのです。
堀田茜さんも出場した立教大学のミスコンについてはこの記事で紹介しています。

(2)ガールズアワード2020出演アーティスト SUPER★DRAGON
📱SUPER★DRAGON OFFICIAL APP
気軽に最新情報がチェック出来て、AREA SD会員(月額制)になると限定コンテンツ閲覧やアプリポイント使用も可能に!
・チケット先行
・限定ムービー/フォト/ラジオ/壁紙
・Q&A
・誕生日メール
・スタッフブログ▷アプリ詳細はこちらhttps://t.co/1blwWlPoef #スパドラ pic.twitter.com/d3D6flQe8b
— SUPER★DRAGON (@Supdra_staff) January 24, 2020
ガールズアワード2020に出演が決定しているアーティストはSUPER★DRAGONです。
キレのいいダンスパフォーマンスや楽曲が魅力の、とても勢いがあり注目されているグループです。
スターダストプロモーションが手掛ける9人組ユニットでヘビーロックにラップやダンス、ヒューマンビートボックスをミックスさせた新しいスタイルの楽曲がスーパードラゴンの持ち味です。
グループ名 | SUPER★DRAGON |
メンバー | 志村玲於・古川毅・ジャン海渡・飯島颯・伊藤壮吾・田中洸希・池田彪馬 松村和哉・柴崎楽 |
所属事務所 | スターダストプロモーション |
公式アカウント | Twitter 公式サイト |
(3)ガールズアワード2020出演ゲスト
この投稿をInstagramで見る
豪華なゲストが話題になるガールズアワードですが、2020年もどんなゲストが出演するのか楽しみですね。
現在、発表されているゲストを紹介します。
(1)桐山漣
この投稿をInstagramで見る
ガールズアワード2020の出演ゲスト1人目は桐山漣さんです。
2009年9月より、『仮面ライダーW』にて菅田将暉とW主演を務めたことで話題になり、その後も俳優としてドラマなどで活躍しています。
2019年には、自身が古着アイテム100点以上をセレクトしたポップアップストア「The park vintage×RENN KIRIYAMA」を開催し、自身がデザインしたTシャツとトートバッグも発売するなど、そのファッションセンスにも注目が集まっています。
本名 | 桐山漣 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約12万人 |
生年月日 | 1985年2月2日 |
出身地 | 神奈川県 |
所属事務所 | ヒラタオフィス |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
(2)Matt
この投稿をInstagramで見る
ガルズアワード2020の出演ゲスト2人目はMattさんです。
Matt化と呼ばれるその独特なメイク話題となり、数多くの芸能人がMatt化したインスタを投稿しています。
「BESTCOSMETICS AWARDS 2019」で「最もニュースな美容人2019」として表彰されています。
父は元プロ野球選手の桑田真澄さんであることも有名です。
本名 | 桑田将司 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約30万人 |
生年月日 | 1994年7月18日 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | 有限会社Life is Art |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
他にも、フォロワー総数100万人超のミチさんや、その弟のよしあきさんも出演予定です。
まだ未発表のゲストもいつので当日が楽しみですね。
3.ガールズアワード2020の楽しみ方
この投稿をInstagramで見る
ガールズアワードはファッションショーはもちろん、その他にも楽しめるコンテンツがたくさん用意されています。
女の子の『可愛い!』を集めたガールズアワードの楽しみ方を紹介します。
(1)ファッションショーを楽しむ!
この投稿をInstagramで見る
ガールズアワードの1番のメインイベントは何と言っても豪華モデルたちによるファッションショーです。
若い女性のリアルクローズをテーマにしたファションショーなので、その着こなしやコーディネートは明日にでも真似したくなりますね。
憧れのモデル達を間近で見れるのは、ファッションショーならではの楽しみです。
(2)ブースを楽しむ!
今回で2度目の出展となるSAKULABOブースでは、前回同様、#齋藤飛鳥 さんイメージモデルの“エレベル カラコン“に加え、新たに“エレベル コスメ“や”ビジュー カラコン“も追加しイベントを開催します⭐️💖#ガルアワ #サクラボ #エレベル pic.twitter.com/Gkk8nqg4kP
— GirlsAward (@GirlsAward) September 28, 2019
ガールズアワードにはファションショーの他に、協賛企業による専用ブースが設置されています。
過去には、コスメや美容グッズ、インスタ映え間違い無しのフォトコーナーも用意されていて、女の子に大人気です。
ガールズアワードに行ったら各ブースでのおしゃれ情報もチェックしましょう!
(3)シークレットゲストを楽しむ!
#永瀬廉 #清原翔 #神宮寺勇太 「#ガルアワ」シークレット登場で会場熱狂<GirlsAward 2019 SPRING/SUMMER> #KingPrince #うちの執事が言うことには @uchino_shitsujihttps://t.co/tQp0T15sTF
— モデルプレス (@modelpress) May 18, 2019
ガールズアワードでは毎年、シークレットゲストが登場することでも話題です。
当日まで発表されていいないゲストやアーティストがシークレットゲストとして登場することもあるので期待が高まります。
過去にはモデルのローラや、吉沢亮、美少年などがシークレットゲストで登場し会場を盛り上げています。
盛り上がること間違い無しのシークレットゲストはガールズアワードの見どころの1つです。
4.まとめ
女の子の『可愛い!』がたくさんつまったガールズアワードは、盛り上がること間違いなしの人気イベントです。
ファッションショーだけではなく、各ブースやアーティストライブなど見どころもたくさんあり、一日中楽しめるコンテンツが用意されています。
ガールズアワード2020も盛り上がること間違いなしなので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。