
日本人でも出演可能?ニューヨークコレクションで活躍した日本人モデル5人
「ニューヨークコレクションって一体どんなファッションショーなんだろう?」
「私でもニューヨークコレクションに参加できるかな?」
ニューヨークコレクションに興味があるあなたは、このように考えでないでしょうか?
そこで今回はニューヨークコレクションの概要と出演方法について解説します。
記事の後半ではニューヨークコレクションに出演したことがある日本人モデルを5人ピックアップしているので、この記事を参考にニューヨークコレクションの知識を深めていきましょう。
ちなみに、当サイトSpicaでは同じく有名なファッションショーである東京ガールズコレクションについても紹介しているので、興味がある方は『日本最大級!東京ガールズコレクション2020のオーディション情報』を参考にしてくださいね。
Contents
1.そもそもニューヨークコレクションとは?
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークコレクションとは1962年からニューヨークで開催され続けている世界4大ファッションショーの1つです。
正式名称をニューヨークファッションウィークと呼び、ニューヨーク市にあるリンカーン・センターを舞台に300以上もの有名ブランドがプレタポルテ(高級な既製服)を出展します。
こちらの特徴はパリコレやミラノコレクションが実用性に乏しい創造的なファッションを披露したがるのに対し、ニューヨークコレクションでは普段着としても使える実用的な服が多いことでしょう。
また、ニューヨークコレクションは招待状を持っていない限り一般人は入場できないものの、会場があるマンハッタンは連日お祭り騒ぎなので、会場の外にいても十分楽しめるショーとなっています。
名前 | New York Fashion Week |
会場 | 春夏:9月 秋冬:2月 |
開催時期 | Lincoln Center for the Performing Arts |
公式アカウント | Instagram 公式サイト |
2.2020年度ニューヨークコレクションの日程
2020年度ニューヨークコレクションの日程は以下の通りです。
秋冬:2020年2月3日~2020年2月12日
ここで注目するべきなのは季節と月日のズレです。
実は、ニューヨークコレクションに代表される海外のファッションショーは冬の寒い時期に春夏向けの服、夏の暑い時期に秋冬向けの服を展示する傾向にあります。
というのも、その時に展示された服が実際に店頭に並ぶのは早くても半年後だからで、要するに半年先のことを見越して季節違いの服を展示するのが習わしになっているわけですね。
ちなみに、2021年度ニューヨークコレクションの日程は未定なので、興味がある方は公式Instagram(@nyfw)をフォローして情報を欠かさずチェックするようにしましょう。
3.ニューヨークコレクションに出演する方法
ニューヨークコレクションに出演する方法について解説します。
日本で開催されるファッションショーとは異なり、ニューヨークコレクションでは出展するブランドやデザイナーがモデルを選出します。
そのため、日本のファッションショーのように運営側が主催する形でのオーディションは行われていません。
また、ニューヨークコレクションでは東洋人モデルの比率が非常に少ないので、その点でも日本人は不利ですね。
これを踏まえたうえで、ニューヨークコレクションに出演する方法を具体的に確認していきましょう。
(1)グローバルなモデル事務所に所属する
ニューヨークコレクションに出演する方法1つ目は、グローバルなモデル事務所に所属することです。
ニューヨークコレクションが海外で開催される以上、日本国内のみの活動では中々自分の存在を見つけてもらえません。
そこで必要となってくるのがグローバルなモデル事務所というわけですね。
こういった事務所では日本人モデルの他に、ハーフモデルや外国人モデルの招聘を行っているため、海外との繋がりも生まれやすくなります。
ちなみに、日本で有名なグローバル系モデル事務所としては冨永愛が所属するボン イマージュや鈴木亜美が所属するサトルジャパンが挙げられます。
こういったモデル事務所については『モデル事務所はどうやって選べばいい?【おすすめモデル事務所10選】』で詳しく解説しているので、興味がある方はこちらをチェックしてくださいね。
(2)ブランドやデザイナーから直接オファーを受ける
ニューヨークコレクションに出演する方法2つ目は、ブランドやデザイナーから直接オファーを受けることです。
先ほども述べた通り、ニューヨークコレクションでは出展するブランドやデザイナーがモデルを選出します。
当然、有名ブランドともなるとモデルの選出基準はより厳しくなりますが、中には松岡モナのように経験が浅いモデルにオファーがかかることもあるので、モデル初心者にも十分チャンスは残されていると言えるでしょう。
ただし、ニューヨークコレクションに出展するブランドの多くは海外に拠点を構えています。
そのため、オファーされる確率を上げるためにはやはり海外での出演実績があるほうが好ましく、前述にも挙げたグローバルなモデル事務所に所属して実績を積むことが一番の近道ですね。
4.ニューヨークコレクションに出演するための条件
ニューヨークコレクションに出演するための条件は厳密には定まっていません。
しかし、過去の出演モデルの特徴を見ると「出演するためには最低限これだけはクリアしておきたい」という基準はいくつか考察できます。
それが以下の6つです。
- 身長175cm以上
- スレンダーな体型
- 可愛さから掛け離れたキツい顔立ち
- 奇抜な服でも着こなせるファッションセンス
- ポージングやウォーキングといった技術
- 英会話能力
この中で特に厳しいのが身長で、ニューヨークコレクションから東洋人モデルを遠ざけている理由の1つになっています。
ただし、この身長に関しては後述の秋元梢や宮本彩菜のように低身長でも出演しているケースがあるので、あくまで「高身長のほうが好まれやすい傾向がある」程度に捉えておきましょう。
また、海外ではキツい顔立ちの東洋人が好まれる傾向にあるため、その点でも日本との価値観の違いが生まれてしまっていますね。
ちなみに、体重に関してはフランスで低BMIのモデルの活動を禁ずる法律が施工されて以降、以前よりは条件が優しくなっています。
このBMIについてもっとよく知りたい方は『【モデルの平均体重は?】モデルになるには体重ではなくBMIを意識!』がおすすめですよ。
5.ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル5人
ニューヨークコレクションに出演したことがある日本人モデルを5人紹介します。
東洋人モデルの出演実績が極端に少ないニューヨークコレクションですが、中には彼女たちのような日本人モデルも少ないながら存在します。
彼女たちのプロフィールや経歴について学べば、ニューヨークコレクションに出演するためのヒントが掴めますよ。
(1)冨永愛
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル1人目は、今や日本を代表するスーパーモデルへと成長した冨永愛です。
冨永愛は神奈川県出身のファッションモデルで、15歳の時に現在の所属事務所に入所、ファッション雑誌プチセブンのモデルに起用されました。
その後、世界的に有名なファッション雑誌VOGUEに才能を見出され、徐々に活動の拠点を海外へと移していきます。
2011年度にはNGOのアンバサダーに任命、以降アジア人差別や最愛の夫との離婚など様々な苦境に立ち向かいながら、現在もモデルとして第一線に立ち続けています。
本名 | 冨永愛 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約35万人 |
生年月日 | 1982年8月1日 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 179cm |
体重 | 非公開 |
スリーサイズ | B81 W61 H88 |
所属事務所 | ボン イマージュ |
公式アカウント | Instagram |
(2)秋元梢
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル2人目は、俳優松田翔太の妻としても知られている秋元梢です。
秋元梢は東京都出身のファッションモデルで、友人の勧めでサロンモデルを経験したことがきっかけとなり、モデルの世界へと足を踏み入れました。
その後、現在の所属事務所であるれプロエンタテインメントに入所、ニューヨークコレクションを始め、東京ガールズコレクションやパリコレなど世界的に有名なファッションショーに出演しています。
ちなみに、彼女がデビューするきっかけとなったサロンモデルについては『【サロンモデルとは】なり方・スカウトされる方法や給料など徹底解説!』で紹介しているので、こちらもあわせてチェックしましょう。
本名 | 松田梢 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約53万人 |
生年月日 | 1987年7月27日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 165cm |
体重 | 非公開 |
スリーサイズ | B80 W60 H86 |
所属事務所 | レプロエンタテインメント |
公式アカウント | Instagram |
(3)森星
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル3人目は、日本を代表するセレブモデルの1人として知られている森星です。
森星は世界的に有名なファッションデザイナーである森英恵の実の孫で、幼いころからゲストとして海外のコレクションに招かれていました。
その後、女子中学生向けファッション雑誌Hana*chuの読者モデルに抜擢、現在は25ansの専属モデルを務めながら様々なファッションショーに出演しています。
この25ansについては『25ans(ヴァンサンカン)のオーディションと人気モデル8人』で紹介しているので、興味がある方はこちらも読んでみてはいかがでしょうか。
本名 | 森星 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約140万人 |
生年月日 | 1992年4月22日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 175cm |
体重 | 非公開 |
スリーサイズ | B82 W57 H87 |
所属事務所 | ボン イマージュ |
公式アカウント |
(4)宮本彩菜
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル4人目は、その独特な世界観からInstagramで人気を博している宮本彩菜です。
宮本彩菜は大阪府出身のファッションモデルで、20歳の時に人気バンドDREAMS COME TRUEのPVに出演し、一躍脚光を浴びました。
その後、GINZAやNYLONといったモード系ファッション雑誌を中心に活躍しながら、動画制作やイラストレーションといったクリエイティブな仕事にも力を入れています。
ちなみに、彼女のInstagramの投稿写真は非常におしゃれなものが多いですが、撮影から編集に至るまですべて自分で行っており、国内にとどまらず海外からの注目も集めています。
本名 | 宮本彩菜 |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約10万人 |
生年月日 | 1991年3月6日 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 167cm |
体重 | 非公開 |
スリーサイズ | 非公開 |
所属事務所 | SORA INC. |
公式アカウント |
(5)松岡モナ
この投稿をInstagramで見る
ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル5人目は、かつてモデル業界でトップ10入りを果たすほどのインスタフォロワー数を獲得していた松岡モナです。
松岡モナはアメリカジョージア州出身のファッションモデルで、わずか9歳の時に母親の勧めを受けてモデル事務所に入所しました。
その後、なんと15歳という若さでミラノコレクションデビューを果たし、以降CHANELやMIU MIUといった有名ブランドのショーに出演し続けています。
ちなみに、このCHANELについてもっと知りたい方は『シャネル(CHANEL)モデルであるミューズって?歴代モデル7人も紹介』がおすすめですよ。
本名 | 松岡モナ |
インスタフォロワー数(2020年2月現在) | 約17万人 |
生年月日 | 1998年2月10日 |
出身地 | アメリカ |
身長 | 178cm |
体重 | 非公開 |
スリーサイズ | B80 W60 H85 |
所属事務所 | ボン イマージュ |
公式アカウント |
6.まとめ
この記事では以下の内容について解説しました。
- ニューヨークコレクションの概要
- 2020年度ニューヨークコレクションの日程
- ニューヨークコレクションに出演する方法
- ニューヨークコレクションに出演するための条件
- ニューヨークコレクションに出演した日本人モデル5人
同様に、日本人がニューヨークコレクションに出演することも容易ではありませんが、決して不可能というわけではないので諦めずに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、「ひとまずモデルとしての実績を積むことを優先したい!」という方は、モデル撮影会がおすすめですよ。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。