【モデルレッスンってどうなの?】モデルレッスンの選び方とおすすめ5選
「モデルになりたいけどオーディションが不安…」
「モデルレッスンって受けたほうがいいの?」
モデルになるために、オーディションを受けようと考えたとしても、オーディションを上手くこなすことができるかどうか不安はつきないのではないしょうか?
そんなときに思いつくのが、モデルになるためにレッスンを受けるという選択肢ですが、モデルレッスンを受けるべきかどうかでまた、悩みを抱えてしまうこともあるでしょう。
結論を言うと、モデルレッスンを受けるのをおすすめします!
しかし、適当に選んだモデルレッスンを受けることはおすすめできないので、ご注意ください。
ここでは、おすすめできるモデルレッスンを受けるために、ぜひ知っておいてもらいたい情報を次の4つのポイントで紹介します。
- モデルレッスンを受けるにはどうしたらいいのか
- モデルレッスンではどんなことが学べるのか
- どんなモデルレッスンを選べばよいのか
- 関東、関西でおすすめのモデルレッスンを紹介
この記事を読むことで、良いモデルレッスンに出会える可能性が高まり、オーディションの合格に一歩近づくことができます!
ちなみに、「モデルスクールに通いたい!」と考えている方は『モデルスクールは近道?モデルスクールのメリットと注意点を解説!』がおすすめですよ。
1.モデルレッスンを受けるにはどうしたらいい?
モデルレッスンを受けようと考えたとしても、どのようにモデルレッスンを受ければよいのかと疑問に思うのではないでしょうか?
モデルレッスンを受ける方法は、大きく分けるととモデルスクールに通う方法と、モデル事務所に所属して所属事務所が主催するモデルレッスンを受ける方法があります。
どのような違いがあるのかチェックしてみましょう!
(1)モデルスクールに通う
モデルスクールは、モデルになることを目指してレッスンを受ける場所になります。
モデルスクールはモデルレッスンを専門的に行っているところと、モデル事務所が事業の一環としてモデルレッスンを提供しているパターンがあります。
この記事の後半でおすすめのモデルスクールを紹介しているので、参考にしてください。
(2)モデル事務所に所属する
モデル事務所に所属してモデルレッスンを受ける方法もあります。
モデル事務所に所属したからと言っても、それですぐに一人前のモデルになれるわけではなく、モデル事務所によっては所属後にモデルレッスンを提供するところがあります。
しかし、ここで注意が必要なのが『モデル事務所に所属している』とは言っても、それは形ばかりという場合があることです。
モデルを目指している人にとっては、モデル事務所に所属すること自体も一つの目標になることでしょう。
モデルを目指す人のそういった目標を逆手にとって、モデル事務所に所属という形をとりつつ、実質的にはモデルレッスンの受講料で利益を得ることを目的としているところもあるということです。
簡単に所属することができるモデル事務所のモデルレッスンには、注意が必要かもしれないと覚えておきましょう。
このモデル事務所については『モデル事務所はどうやって選べばいい?【おすすめモデル事務所10選】』で紹介しているので、こちらを要チェックです!
2.モデルレッスンで学べること
容姿端麗だとしても、それだけでモデルとして活動できるわけではありません。
モデルが持つスキルは簡単にマスターできるものではなく、スポーツなどと同じく適切な指導を受けて練習をする必要があります。
ここでは、モデルレッスンでどのようなことが学べるのか説明していきます。
(1)ポージング
モデル経験がない人にとって、一番難しいかもしれないのがポージングです。
なぜなら、ポージングをどうすればいいのかの知識がないと、ポージングに照れが入ってしまったりして堂々とすることが難しいからです。
ポージングと一口にいっても、覚えることは多いです。
例えば、3大ポージングである『立ち』『座り』『寝』の基本を知っているでしょうか?
モデルレッスンでは、このようなポージングの基礎から、手と脚をどう配置すればいいのか、小物を使うときはどうすればいいのかなども学ぶことができます。
(2)ウォーキング
モデルを目指している人ならランウェイでウォーキングをするモデルを見ることで、ウォーキングがどのようなものかある程度は把握していると考えているかもしれません。
しかし、ランウェイでウォーキングをするモデルの姿を細かくチェックしたことはあるでしょうか?
例えば、ターンでどのような足の運びをしているのか。
他モデルとのフォーメーションで動くときに一人一人が気を付けることはなんなのか。
更に、舞台から去る(出ハケ)ときにどのようにしているのか。
以上のように、ウォーキングにも訓練すべき点がたくさんあります。
ターンだけでもハーフターン、3/4ターン、フルターンなどショーの状況に合わせて使うべきターンは異なるのです。
モデルとして活動する以上は、ウォーキング一つ取ってみても覚えること、意識することは数多くそれらは適格な指導と、練習を積むことが身につける近道になるのです。
(3)メイク
モデルを目指すのなら適切なメイク方法も大事になります。
モデルとして活動するときのメイクは日常生活とは違います。
また、ランウェイをウォーキングするとき、雑誌でモデルをするときなどでも適切なメイク方法は違ってきます。
モデルとして一定のレベルになれば、メイクアップアーティストにメイクしてもらえるようにもなりますが、その場合でもやはり日頃からのスキンケアが重要になります。
メイク方法は、すべてのモデルレッスンで実施されるわけではありませんが、モデルを目指すのであればぜひ習得しておきたいスキルの一つと言えます。
(4)演技
モデルの活躍する場所は、ランウェイの上だけではありません。
モデルとして活躍を続けていれば、テレビCMに出演するチャンスも出てくることでしょう。
そのような時に備えて、演技のレッスンを提供するモデルレッスンもあります。
そもそも、モデルのオーディションはある意味で、普段とは違う自分を演じる場でもあります。
つまり、演技ができることがモデルとしてのオーディションにも役立つ場面もあると考えられるのです。
演技のレッスンでは、発声や呼吸法も合わせて学ぶことが多いので、やはりモデルとして活躍していくのにぜひ身につけたいスキルと言えます。
3.モデルレッスンの選び方
ここまでモデルレッスンを受ける方法や、学べることについて説明してきました。
どうやってモデルレッスンを選んだらいいのか、わからないという方も多いと思います。
モデルレッスンを選ぶ基準としては、次の4つのポイントをチェックするとよいでしょう。
- 講師の実績
- 生徒の実績
- 費用
- 期間
それぞれの項目をどのようにチェックするべきか、説明していきます。
(1)講師の実績
モデルスクールを選ぶときに、特に重要なのが講師の実績です。
モデルとして高いレベルでの活動をしたことが無い人が講師よりも、高いレベルで活動した経験がある講師のほうが望ましいということになります。
どのような雑誌で活動していたのか、ショーへの出演経験はどの程度あるのか、テレビCMや番組への出演はあるのかなどをチェックすると良いでしょう。
(2)生徒の実績
講師が一流モデルとしての経験があるとしても、教えた生徒が実績を出していなければ意味がありません。
生徒が受講後にどのような実績を残しているのかを公開しているところであれば、安心できます。
ただし、モデルレッスンを専門的に扱っているところなどでは、モデルの所属事務所との関係などにもよりますが、受講したモデルの実績を公開していないところもあります。
生徒の実績が未公開である場合でも、実績ゼロというわけではない点に注意が必要です。
気になるモデルレッスンをいくつかリストアップして、メールなどで質問をする形であれば生徒の受講後の実績なども教えてくれることもあります。
問い合わせへの回答の仕方が丁寧かどうかも優良なモデルレッスンを提供しているかどうかを見極める基準となることでしょう。
(3)費用
費用がどのくらいかかるのかも重要な点になります。
費用がどの程度かかるのかは、どこでモデルレッスンを受講するかによって大きく変わってきます。
なぜ費用に大きな差が出るのかというと、講師とマンツーマンでレッスンを受けるパーソナルレッスンと、複数人で受講する場合、クラス制で受講する場合などがあるからです。
当然のことながらパーソナルレッスンは費用面では一番高くなり、一回のレッスン(70~90分程度)で約2万円くらいの費用が必要となっています。
複数人やクラス制のモデルレッスンの場合は、チケット制の場合もあれば月謝制となっているところもあります。
チケット制や月謝制の場合は、月15,000~20,000円程度はかかると考えてください。
また、あまり多くはありませんが、専門学校のように1年などの長期間に渡って通学して受講するレッスンもあるのですが、そのような場合ではトータルで100万円程度はかかることもあります。
(4)期間
どの程度の期間、モデルレッスンを受ける必要があるのかというのも受講する場所によって変わってきます。
期間については自分が納得するまで継続するという形になっているところが多く、明確な終了・卒業という時期はない形になっています。
継続的に習い事をする感覚になっているところが多いということです。
期間に区切りがある場合は、3~6ヶ月程度の期間になっているところが多いです。
じっくり長い期間でモデルレッスンを受けたい場合は、受講期間に制限ないところを選ぶとよいですし、短期間で必要なことを身につけてオーディション活動を頑張りたいという場合は、期間に区切りがあるところを選ぶとよいでしょう。
4.関東おすすめのモデルレッスン
関東のモデルレッスンは、基本的にはそのほとんどが東京または、東京近郊にあるものになります。
講師や費用だけではなく、モデルレッスンの質も加味して関東でおすすめできるモデルレッスンを厳選しましたので、ぜひチェックしてみてください。
(1)PRO MODEL STUDIO
モデルとして生き抜く力を身につけさせることをコンセプトに、運営されているモデルレッスンです。
決まりきったレッスンがあるだけではなく、コンテストごとの特徴をきちんと把握した上で、どのようにすれば合格を勝ち取ることができるのかを学ぶことも可能です。
コンテスト対策をしっかりとしたい人に、おすすめできるモデルスクールです。
レッスン内容 | ・ウォーキング、ポージング ・演技、オーディション攻略 ・ボディメイク |
費用 | 月2回コース 8,000円から |
期間 | ― |
公式HP | http://www.promodelstudio.com/ |
(2)ワタナベエンターテインメントカレッジ
大手芸能事務所のワタナベエンターテインメントが運営する専門スクールです。
特徴として、1年間という長期にわたってモデルとしての基礎から、実践的なスキルを身につけていくという点があります。
長期にわたってじっくりと、モデルレッスンを受けたい人におすすめです。
レッスン内容 | ・オーディション対策 ・ウォーキング ・ビジュアルデザイン ・撮影実習 |
費用 | ― |
期間 | 1年間 |
公式HP | http://www.we-school.net/wec/course/rapid/model.html |
(3)シャノワール
ウォーキングに特化したモデルレッスンを提供しているのが特徴です。
ウォーキングに特化しているため、費用も比較的リーズナブルですし、無料体験も実施しているので気軽に利用しやすいのはメリットになります。
モデルレッスンを受けてみたいけど、不安があるという場合など気軽にウォーキングレッスンだけを受けてみたいという人におすすめです。
レッスン内容 | ・ウォーキング |
費用 | 1回チケット4,200円、12回チケット40,000円 |
期間 | ― |
公式HP | https://www.chatnoir.tv/service/walking/ |
5.関西おすすめのモデルレッスン
モデルレッスンは関東だけではなく、関西でも受けることが可能です。
関西圏でおすすめできるモデルレッスンを紹介していきますので、自分に合ったモデルレッスンがないかチェックしてみてください。
(1)INNOCENT Model School
神戸を拠点に関西圏を中心にモデルレッスンを提供しています。
こちらの特徴の一つが、現役で活躍するモデルが更なるスキルアップを目指して受講できるモデルレッスンもあるという点になります。
もちろん、モデルを目指している人向けのコースも用意されており、ハイレベルなモデルレッスンを受講できるようになっています。
クラスレッスン以外にパーソナルレッスンも用意されているなど、いろいろな要望に応える体制が整えられています。
高いレベルでのモデルレッスンを受けたい人におすすめできます。
レッスン内容 | ・ウォーキング ・ボディバランス |
費用 | 1レッスン5,000円 |
期間 | ― |
公式HP | http://innocentmodel.com/modellesson.html |
(2)era-Au Model Promotion
関西で最大級のモデルレッスン環境を整えているところになります。
実力派のモデルを育てることをコンセプトにしており、講師が18人も在籍しているなどレッスン環境が充実しているのが特徴です。
こちらは、体験だけではなく見学も可能になっています。
バラエティ豊かな色々な講師の指導を受けたい人に、おすすめできるモデルスクールです。
レッスン内容 | ・ウォーキング、ポージング ・ブライダルレッスン ・オーディション強化レッスン |
費用 | 入会費20,000円(女性) 5回チケット15,000円 |
期間 | ― |
公式HP | https://www.erg-au.jp/method/model_school_osaka.html |
6.まとめ
ここまでモデルレッスンがどのようなものなのか、どうやって選ぶとよいのかなどを説明してきました。
今回の記事を読むことで、モデルレッスンを受けるべきかどうかを判断できるようになっているはずです。
モデルを目指す以上は、いずれかの段階でモデルとしてのスキルを身につける必要があります。
モデルレッスンは、モデルを目指している立場でも気軽に受講できるのが魅力なので、興味を持ったらぜひチャレンジしてみてくださいね。
そして、モデルレッスンによって自信がついた方は『【読者モデルになるには】オーディション情報・仕事内容や給料も徹底解説』を読んでオーディションに応募してみましょう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。