スーパーモデルの食事量は?世界的スーパーモデル3人の食事法解説!
「あのパリコレモデルはどのくらいの食事量なんだろう?」
「私の食事量だとスーパーモデルなんて無理かな?」
モデルになりたいという願望を持っていると、このようにモデルの食事量が気になったりすることは多いでしょう。
結論から言うと、スーパーモデルに共通する魔法のような食事法があるわけではなく、決まった食事量もありません!
ここでは、スーパーモデルの食事量に関して知っておいてもらいたいことを次の2つのポイントで紹介します。
- 海外のスーパーモデルはどのくらい食べるのか
- あのスーパーモデルの食事法はどうなっているのか
この記事を読むことで、スーパーモデルの食事の実態がわかります。
ちなみに、日本のモデルの食事法については『モデルの食事量は意外と多い?しっかり食事を取らないと逆に太る理由』で解説しているので、こちらも要チェックです!
1.海外のスーパーモデルの食事量ってどのくらい?
先ほど説明したとおり、基本的にはスーパーモデルに共通した食事量はありません。
しかし、それでもある程度の基準を知ることができれば、スーパーモデルに少しでも近づく一歩にはなると言えます。
そこで、ここではスーパーモデルの食事量の基準や、その他に知っておいて頂きたいことを説明していきます!
(1)スーパーモデルの食事量の基準
スーパーモデルの食事量は、一食あたりワンプレート程度の量を基準に考えてください。
一般的にはワンプレートでお腹がいっぱいになることはないので、やはりスーパーモデルの食事量は少なめになります。
(2)食事量を意識することに意味はない
先ほどスーパーモデルの食事量の基準を紹介しましたが、これはあくまでも基準でしかありません。
実際のところ朝食に関しては、スムージーしか摂取しないスーパーモデルもいます。
つまり、食事量だけを意識することに意味はなく、どのような食事法を実践しているのかに目を向けたほうがよいということになります。
そこで、ここからはスーパーモデルの食事量ではなく、食事法に目を向けて説明していきます!
2.スーパーモデルの食事法3選!
スーパーモデルに決まった食事量はないと説明しましたが、これは食事法も同じことが言えます。
肉類を一切食べない食事法を実践するスーパーモデルもいれば、肉類を食べる食事法を実践するスーパーモデルもいます。
ここではスーパーモデルが実際にどのような食事法を実践しているかを、実例を元に説明していきます。
ちなみに、ここで取り上げているモデルのほとんどは『トップは1億人以上?人気外国人モデルのインスタフォロワー数ランキング』で取り上げているので、彼女たちのインスタフォロワー数が気になる方はこちらを読んでみましょう。
(1)ミランダカーの食事法
最初に紹介するのはミランダ・カーの食事法です。
スーパーモデルの食事法と聞いて想像する徹底した節制とは、違う一面も垣間見える食事法になっていることに注目してください。
#1:朝食にスムージーを必ず摂取
ミランダ・カーの朝食は、野菜やフルーツをふんだんに使ったスムージーを摂取することから始まります。
野菜やフルーツでビタミンを摂取するだけではなく、プロテインも入れることでたんぱく質も合わせて摂取することで健康的な朝食になっているのです。
#2:栄養価の高いスーパーフードを食べる
スーパーフードというのは、高い栄養価を持つ食品のことです。
スーパーフードの中でも、アサイーやマカパウダーなどを多く摂取しています。
特にアサイーは疲労回復に効果的とされていて、抗酸化成分が含まれるポリフェノールは、同量の赤ワインと比較しても30倍含まれているのです。
ミランダ・カーは、運動にも積極的に取り組んでいますので、疲労回復にも目を向けた食事法を実践していることが伺えます。
#3:時には好きなものを食べる
ミランダ・カーの食事法として、特徴として極端な節制をしすぎないという点があります。
スーパーモデルの食事法と聞くと、ストイックな食生活を想像するかもしれませんが、ミランダ・カーは食事の20%を好きなものを食べるようにしているのです。
前述したように、スムージーやスーパーフードなど80%はヘルシーな食事をしていますが、食事に楽しみも見出そうとしているのは注目すべき点ですね。
#4:間食もOK
ミランダ・カーは意外なことに間食もOKとしています。
ただし、スナック菓子やチョコなどを間食で食べるわけではなく、カット野菜やカットフルーツなどを持ち歩いて、間食で摂取しているのです。
間食とは言っても、ヘルシーな食事に徹しているのはやはりスーパーモデルという感じがしますね。
(2)ジゼル・ブンチェンの食事法
続いては、世界で最も高い収入を得ていると言われるジゼル・ブンチェンの食事法です。
スーパーモデルなのに、意外と多い食事回数などの真似しやすい食事法もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
#1:1日の食事を5回にわける
ジゼル・ブンチェンの食事法として特徴的なのが1日の食事を5回にわけてとっていることです。
5回も食事をすると肥満に繋がりそうな気もしますが、食事を細目に取ることで血糖値の急激な上昇を防ぐことができるのです。
この1日5回の食事法は、ジゼル・ブンチェンだけではなく、他モデルたちも実践していることが多く注目を集めているものになります。
#2:小麦・白砂糖・科学調味料などを摂取しない
先ほど紹介した1日5回の食事法だけを聞くと、スーパーモデルらしからぬ食事法という気がします。
しかし、その5回の食事で徹底しているのが小麦・白砂糖・科学調味料などを摂取しないということです。
小麦や、白砂糖に関しては摂取しないようにしているモデルもいますが、化学調味料まで摂取しないようにしていることがジゼル・ブンチェンのストイックぶりを表していますね。
#3:食事の8割は全粒穀物や野菜
ジゼル・ブンチェンの食事の8割は全粒穀物や野菜になっています。
全粒穀物とは糠となる果皮や種皮などを取り除いていない食品のことです。
日本人に馴染みがある全粒穀物としては、玄米があります。
ジゼル・プンチェンはその他にキヌアや豆などの穀物や野菜を合わせて食事全体の8割を占めるようにしているのです。
(3)カロリナ・クルコヴァの食事法
最後に紹介するのがカロリナ・クルコヴァです。
先ほど紹介したジゼル・プンチェンと同じく、カロリナ・クルコヴァも1日5回の食事法を実践していますが、ここではそれ以外の食事法を紹介していきます。
#1:朝食をきちんと食べる
カロリナ・クルコヴァは決まった食事になりがちな朝食も、工夫をして色々なメニューを食べるようにしています。
野菜中心にしっかり食べるときもあれば、ヨーグルトにトッピングを加えたりなどして食事量も決して少ないというわけではありません。
仮に朝忙しいとしても、朝食を抜くということはなく、そのようなときもフルーツやプロテインを入れたスムージーを飲むことで栄養を必ず補給するようにしています。
#2:揚げ物料理も食べる
カロリナ・クルコヴァの食事法の特徴として、珍しい点は揚げ物料理も食べるということです。
ただし、揚げ物料理を日常的に食べているわけではない点に注意が必要です。
カロリナ・クルコヴァは会食などの食事会で、揚げ物を出されたときは作った人の考えて食べるべきだとしているのです。
つまり、特定の食品を絶対に食べないという信念に固執しすぎない柔軟な食事法を実践しているということです。
3.まとめ
ここまでスーパーモデルの食事量についての説明から、スーパーモデルの食事法について説明してきました。
今回の記事を読んで頂ければ、世界で活躍するスーパーモデルはそれぞれの食事法を実践していて、決まった食事量があるわけではないことがおわかり頂けたことでしょう。
モデルを目指す場合は食事量ではなく、その食事内容に目を向けて痩せることだけではなく健康にも気を付けるのが大事ということです。
すぐにモデルになるのは無理でも、食事法を実践することは今すぐでも可能なので、この記事をぜひ参考にしてモデルになるための食事法を試してみてくださいね!
そして、モデルになる決心がついた方は『雑誌の専属モデルになりたい!4つの方法とオーディションの流れ』を読んで、オーディションに挑戦してみましょう!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。